株式会社東武百貨店船橋店との連携実績(令和6年度の取り組み)

更新日:令和7(2025)年8月22日(金曜日)

ページID:P139252

株式会社東武百貨店船橋店との令和6年度の取り組み

パラスポーツ体験会

 市民にパラスポーツをより身近に感じていただくための場として、令和6年8月3日に開催したパラスポーツ体験会において、東武百貨店船橋店4階屋上の貸し出しや周知・物品の無償提供に協力いただきました。 

企画展「ふなばしロケーションズ“ふなロケ”」

 市内ロケ地の紹介や「ふなばしロケーションズ”ふなロケ”」事業の周知を図ることを目的に、令和6年10月17日から31日まで実施した企画展(撮影支援をした作品のロケ風景や出演者のサイン色紙等の展示)の展示スペースを提供いただきました。

船橋の梨「味自慢コンテスト」入賞梨の展示

 船橋のなしの魅力をより多くの方に知ってもらうため、東武百貨店船橋店において、味自慢コンテスト入賞梨の展示を行いました。

船橋の梨「味自慢コンテスト」入賞梨の展示

「ふなばしミュージックストリート」開催協力

 例年秋頃、船橋駅・南船橋駅周辺の会場にて開催されている「ふなばしミュージックストリート」において、東武百貨店船橋店の屋上などをイベント会場の一つとして提供いただきました。

ふなばしミュージックストリート

【パネル展示】ICHIFUNA作品展

 「ICHIFUNA作品展」として、市立船橋高等学校書道部・美術部・写真部の作品を展示いただきました。

ICHIFUNA作品展

アップサイクルポットを活用した親子環境ワークショップ

 ごみの減量・資源化につなげるための取組として、令和6年6月16日に開催した親子環境ワークショップにおいて、店内スペースや備品の貸し出し、広報に協力いただきました。

クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)

 熱中症による健康被害を減らすため、一時的に暑熱から避難し、涼むことのできる場所として、施設の開放に協力いただいています。

このページについてのご意見・お問い合わせ

政策企画課 総務企画係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日