株式会社メルカリとの連携実績(令和6年度の取り組み)

更新日:令和7(2025)年8月22日(金曜日)

ページID:P139238

株式会社メルカリとの令和6年度の取り組み

不要品リユース活動推進のため「メルカリ」のHP掲載

 不要品リユース活動促進のため、「メルカリ」サイトを市HPへ掲載し情報提供しています。

「メルカリ寄付」による寄付受付

 フリマアプリ「メルカリ」での売上金を自治体に寄付できる仕組み「メルカリ寄付」による寄付を受け付けていただいています。

スキマバイトを活用!事業者向け 人手不足解消セミナー

 人手不足による市内事業者の機会損失を減らし、事業者への経営支援や商工振興につなげるため、中央公民館に同社から講師をお招きし、市内事業者を対象にスキマバイト(単発・短時間のアルバイト)活用の必要性や導入方法を案内するセミナーを実施しました。
人手不足解消セミナー

学校教員を対象としたメルカリエデュケーションプログラムの教材使い方講座

 同社作成の小・中学生向け教育プログラムを活用し、「モノとお金の価値」を考える授業づくりが行えるよう、同社から講師をお迎えし、市内中学校の教員を対象とした研修を実施しました。
メルカリエデュケーションプログラムの教材使い方講座

就労準備支援事業

 就労準備支援事業の利用者を対象に、スポットワークの必要性や多様な働き方を案内するセミナーを実施いただきました。

メルカリ教室

 市民への一般ごみ・粗大ごみのリユース啓発のため、令和7年1月25日、小室公民館に同社から講師をお招きし、フリマアプリ「メルカリ」の使い方を案内する「メルカリ教室」を開催しました。
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

政策企画課 総務企画係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日