日本生命保険相互会社との連携実績(令和6年度の取り組み)
日本生命保険相互会社との令和6年度の取り組み
バスケットボールクリニック
小学4~6年生を対象に、令和6年6月23日、薬円台児童ホームで千葉ジェッツふなばしのアカデミーコーチによるプロバスケットボールの指導を実施いただきました。
日本生命・NTT東日本「合同野球教室」
子どもたちを対象に、令和6年6月29日、NTT東日本船橋グラウンドで合同野球教室を開催いただき、選手によるキャッチボールやバッティングを指導いただきました。
母子家庭等就業・自立支援センター事業
ひとり親家庭等の方の就労状況の改善や自立した生活を促進することを目的として、令和6年12月21日、母子・父子福祉センターでビジネスマナー講座を実施いただきました。
DREAM HOOP PROJECT in 船橋 ~プロバスケットボール選手による出前授業~
子どもたちに「夢や希望を持つことの大切さ」や「将来について考えるきっかけをつくる」機会を提供することを目的として、令和7年1月17日、小室中学校で出前授業を開催いただき、プロバスケットボール選手による『バスケ体験会』や『夢授業』を実施いただきました。
クラウドファンディングの周知協力
南船橋駅周辺の千葉ジェッツ装飾の範囲を広げ、まちの活性化につなげることを目的として、令和7年2月1日から3月23日まで、クラウドファンディングの周知に協力いただきました。
<チラシ配布>ふなばし健康ポイント
心身の健康づくりに取り組むきっかけとなることや健康の維持増進を目的として、同社の顧客に対して、営業訪問時にふなばし健康ポイント事業について周知するチラシを配布いただきました。
Biz-Create By NISSAYの民間提案制度への活用
本市の民間提案制度を通じて、多くの事業者から社会・地域課題に対する解決策を提案してもらうことを目的として、同社の持つビジネスマッチングサイト「Biz-Create® by NISSAY」を活用し、登録事業者に対して民間提案制度(課題設定型)の課題発信に協力いただいています。
船橋ひやりハッと防犯ネットワーク事業
地域の防犯を目的とした、船橋ひやりハッと防犯ネットワークへ加入いただき、事業所・営業車両等に防犯ネットワークのステッカー等の掲示や電話詐欺に関するチラシの配布に協力いただいています。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 総務企画係
-
- 電話 047-436-2932
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-