あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との連携実績(令和6年度の取り組み)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との令和6年度の取り組み
新規採用職員向け 自動車交通安全セミナー
新規採用職員等の交通事故未然防止と安全運転意識の醸成を目的として、令和6年7月10日、新規採用職員向け 自動車交通安全セミナーを開催するにあたり、外部講師の手配と当日のアテンドに協力いただきました。
ハッピーサタデー事業 ※小学生向け事業
小学生やその保護者に対する交通安全への意識醸成を目的として、令和6年10月19日、薬円台公民館で「交通安全クイズ」や「自転車VR体験」などの講義を実施いただきました。
B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2025 地域イベント(場外イベント(体験エリア))
スポーツ振興、地域活性化、大会の機運醸成を図ることを目的として、令和7年1月18日・19日にMFLP船橋・&PARKで開催された「B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2025 地域イベント」にブース出展いただきました。
事業者向け環境セミナー「SDGsカードゲームで学ぶ 環境に配慮した事業活動のススメ ~生物多様性と脱炭素~」
環境に配慮した事業活動に繋げていただくことを目的として、令和7年1月28日、船橋市役所で開催した事業者向け環境セミナーにおいて、座学及びSDGsカードゲームによるワークショップを実施いただきました。
パラスポーツ体験会(授業)
パラスポーツへの関心と理解を深めることを目的として、令和7年1月30日、咲が丘小学校で開催したパラスポーツ体験会において、同社に所属する現役アスリートを講師として派遣いただき、授業内容の検討にも協力いただきました。
船橋市地域見守り事業
地域における見守りを目的とした、「地域見守りネットふなばし」に協力いただき、日常の業務の中で気づいた異変を市へ連絡する体制を整えていただいています。
アクセスチェッカー貸出
公務中の交通事故の未然防止や職員の安全運転意識を向上させるため、運転適性診断機能と、ドライブシミュレーター機能を搭載したアクセスチェッカーの貸し出しに、協力いただきました。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 総務企画係
-
- 電話 047-436-2932
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-