千葉県ヤクルト販売株式会社との連携実績(令和6年度の取り組み)

更新日:令和7(2025)年8月26日(火曜日)

ページID:P139008

千葉県ヤクルト販売株式会社との令和6年度の取り組み

オンライン工場見学(小学生向け)

 児童ホームの利用促進を目的として、令和6年10月23日に、本中山児童ホームにおいて、小学生向けに、オンライン工場見学を実施いただきました。

ふなばし市民活動フェア

 市民活動団体の活動を知ってもらい、市民活動への参加のきっかけとするため、令和6年12月6日、7日に第16回ふなばし市民活動フェアを開催し、同社にCSR活動を紹介するパネルの展示や健康教室を開催いただきました。
ヤクルト

見守りガイドブックの配布および見守りチラシの掲示

 見守りの必要性および包括支援センター等を周知するために、同社の顧客宅へ見守りガイドブックを配布いただくとともに、同社の各センターへチラシを掲示いただきました。

ハザードマップの周知用チラシ等の配布

 市内の災害リスクを示した「船橋市ハザードマップ」を広く周知するため、市内10センターの同社ヤクルトレディに、訪問先市民宅へハザードマップの周知用チラシを配布いただきました。

ヤクルトレディによる住宅防火の推進に係るチラシ配布活動

 住宅防火の推進のため、市内約5000件の世帯に、11月~12月の火災が多くなる時期に合わせて、販売訪問時に住宅防火の推進に係るチラシをヤクルトレディの方に配布いただきました。

災害時における物資の供給に関する協定

 令和6年10月28日に、同社と災害時における物資の供給に関する協定を締結しました。

船橋市地域見守り事業

 地域における見守りを目的とした、「地域見守りネットふなばし」に協力いただき、日常の業務の中で気づいた異変を市へ連絡する体制を整えていただいています。

クラウドファンディングの周知協力

 船橋市プロスポーツ等連携推進委員会が実施した、南船橋駅周辺の千葉ジェッツ装飾に係るクラウドファンディングの周知に協力いただきました。

ふなばし健康まつり

 自身の体の状態を実感したり、家族や仲間との絆を深めてもらうなど、市民の健康づくりを推進することを目的に、令和6年11月3日に船橋市運動公園にて「第18回ふなばし健康まつり」を開催し、同社より協賛いただきました。

三咲寿大学

 高齢者の生きがいや健康についての学習を通し、地域の高齢者相互の交流を深めるため、令和6年7月24日に三咲公民館講堂にて、同社のオンライン工場見学を実施いただきました。

このページについてのご意見・お問い合わせ

政策企画課 総務企画係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日