千葉大学との連携実績(令和6年度の取り組み)
千葉大学との令和6年度の取り組み
メディカルタウン構想
海老川上流地区土地区画整理事業において、ふなばしメディカルタウン構想を実現するにあたり、健康維持や予防医学等に関する知見が必要となることから、当該知見を有する同学との意見交換を実施しました。
第27回ふなばし環境フェアにおける実行委員及びパネル展示や体験コーナー出展
団体が行っている環境保全活動や地域貢献活動を周知いただくとともに、環境意識を高めるきっかけとすることを目的として、令和6年6月22日に実施した第27回ふなばし環境フェアにて、同学環境ISO学生委員会の活動紹介パネルの展示、SDGs神経衰弱の体験コーナー出展に協力いただきました。また、環境フェアの実行委員として企画、運営にも協力いただきました。
船橋オープンデータアイデアソン周知協力
船橋市オープンデータを活用した地域課題の解決や、社会価値創出に向けたアイデアの創出を目的として、令和6年11月28日に市が共催した「船橋オープンデータアイデアソン」について、学生のイベント参加募集をするため、ポスター及びチラシの学生向けポータルサイトへの掲載に協力いただきました。
船橋市自然環境調査(冬季・春季)市民調査周知協力
市民の自然環境保全意識の醸成及び今後のモニタリング調査の担い手の育成を目的として実施した「船橋市自然環境調査」の市民調査について、令和7年1月11日~2月11日の冬季調査及び3月20日~5月20日の春季調査への参加を募集するチラシの、学生向けポータルサイトへの掲載に協力いただきました。
千葉大学官公庁業務説明会
令和6年11月26日に開催された、千葉大学の公務員志望の学生を対象とした説明会において、船橋市役所の業務について説明する時間を提供いただきました。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 総務企画係
-
- 電話 047-436-2932
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-