船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」運営に係る評価委員会の基本情報

更新日:令和7(2025)年4月4日(金曜日)

ページID:P024547

名称

船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」運営に係る評価委員会

設置年月日

平成24年8月1日

設置根拠法令等

船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」運営に係る評価委員会設置要綱

設置目的

(1) 「保健と福祉の総合相談窓口」の事業実績を把握・助言し、「保健と福祉の総合相談窓口」の効率的な運営を支援すること。

(2) 事業委託の取消事由に該当するなど、「保健と福祉の総合相談窓口」が適正な活動を行えない場合は、船橋市に対し意見し、または改善勧告を要請すること。

委員数

11人

事務局担当課

健康福祉局 福祉サービス部 地域福祉課

連絡先

電話 047-436-2314

会議の構成委員

会議の構成委員(令和7年4月1日現在)
氏名 選出条項等
松崎 泰子 学識経験者
大野 地平 地域福祉計画推進委員会委員
府野 れい子 地域福祉計画推進委員会委員
斎藤 伸也 福祉政策課長
忍足 博子 地域福祉課長
安藤 達也 障害福祉課長
山本 真由美 生活支援課長
服部 茂樹 地域包括ケア推進課長
松浦 年洋 保健総務課長
吉澤 健一 こども家庭支援課長
窪田  歩 住宅政策課長

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域福祉課

〒273-0011千葉県船橋市湊町2-10-18

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日