令和7年度船橋市地域・職域連携推進連絡協議会概要
1 開催日時
令和7年8月7日(木曜日)14時00分~16時00分
2 開催場所
船橋市保健福祉センター3階 保健学習室・歯科健診室
3 出席者
(1) 委員
鳥海委員、谷内委員、森委員、嶋根委員、長江委員、関根委員、堀籠委員、小幡委員、森屋委員、松浦委員、高橋( 和 )委員、髙橋( 日 )委員、松野委員、櫻井委員、豊田委員、髙山委員
(2) 事務局
地域保健課長補佐、地域保健課副主幹、 地域保健課健康増進係長、地域保健課健康増進係員
(3)その他
ー
4 欠席者
木村委員、加藤委員、山田委員、合田委員、真田委員、春日委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
議題
- 令和6年度の取り組みの報告
- 今後の取り組みの方向性について
公開・非公開の別:非公開
個人・事業所を特定するおそれがある会議のため、船橋市情報公開条例第26条により非公開とする。
6 決定事項
・組織をあげて健康づくりに取り組む事業所を増やしていくために、事業主へのアプローチとして、地域・職域関係機関で実施している講習会等を活用して、協議会の取り組みや健康経営の必要性を継続して周知啓発していく。
・市内事業所の健康経営を推進するために、「ふなばし健康宣言事業所制度」を創設し、運用開始する。
7 問い合わせ
健康部 地域保健課 047-409-3274
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域保健課
-
- 電話 047-409-3274
- FAX 047-409-2914
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55(保健福祉センター2階)
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日