令和7年度第1回船橋市交通安全対策会議の会議概要
1 開催日時
令和7年8月25日(月曜日)午前11時00分~午前12時15分
2 開催場所
船橋市役所9階 第1会議室
3 出席者
(1) 委員
五十嵐委員(議長職務代理)、古橋委員、石井委員、大竹委員、近藤委員、田中委員、寺田委員、矢島委員、小池委員、小暮委員、小谷野委員、髙橋委員、黒坂委員、堀江委員、髙橋委員、日高委員、吉川委員
(2) 事務局
千脇市民安全推進課長、古川課長補佐、白戸安全推進係長、山本主任主事、横山主事、羽山主事
(3) その他
船橋警察署斎藤交通課長、船橋東警察署田久保地域交通官
森内都市整備課長、中村道路計画課長、吉田道路管理課長、内田道路維持課長、波多野道路建設課長、山下保健体育課児童・生徒防犯安全対策室長、消防局警防課湯川課長補佐、消防局救急課吉田課長補佐
森内都市整備課長、中村道路計画課長、吉田道路管理課長、内田道路維持課長、波多野道路建設課長、山下保健体育課児童・生徒防犯安全対策室長、消防局警防課湯川課長補佐、消防局救急課吉田課長補佐
4 欠席者
松戸会長、叶谷委員、勝又委員、田村委員
5 議題(すべて公開)
議事
1. 第11次船橋市交通安全計画の概要
2. 第11次船橋市交通安全計画の進捗状況
3. 第12次船橋市交通安全計画の方向性
4. 次回以降の船橋市交通安全対策会議開催予定
その他
1. 千葉県葛南土木事務所からの報告等
2. 船橋警察署及び船橋東警察署からの報告等
3. 船橋市からの報告等
3. 船橋市からの報告等
6 傍聴者数
0名
7 協議・決定事項
1. 令和6年度の各施策の実施状況について、各担当課より報告し、進捗状況を確認しました。
2. 第12次船橋市交通安全計画の策定と、次回以降の会議開催予定について、事務局より説明し、情報共有を行いました。
8 資料
令和7年度第1回船橋市交通安全対策会議次第
資料1 船橋市交通安全対策会議席次表
資料2 船橋市交通安全対策会議委員名簿
資料3 第11次船橋市交通安全計画【概要版】
資料4 第11次船橋市交通安全計画における令和6年度交通安全対策実施状況
資料5 (内閣府資料)第12次船橋市交通安全計画の目次(新旧対照表)(案)
資料6 (内閣府資料)第12次船橋市交通安全計画の骨子(案)(目次)
資料7 次回以降の船橋市交通安全対策会議開催予定
別冊資料目次
(別冊)資料1 交通事故発生状況
(別冊)資料2 青切符導入早期周知用チラシ
(別冊)資料3 R7ヘルメットチラシ
資料1 船橋市交通安全対策会議席次表
資料2 船橋市交通安全対策会議委員名簿
資料3 第11次船橋市交通安全計画【概要版】
資料4 第11次船橋市交通安全計画における令和6年度交通安全対策実施状況
資料5 (内閣府資料)第12次船橋市交通安全計画の目次(新旧対照表)(案)
資料6 (内閣府資料)第12次船橋市交通安全計画の骨子(案)(目次)
資料7 次回以降の船橋市交通安全対策会議開催予定
別冊資料目次
(別冊)資料1 交通事故発生状況
(別冊)資料2 青切符導入早期周知用チラシ
(別冊)資料3 R7ヘルメットチラシ
9 問い合わせ先
市民生活部 市民安全推進課 安全推進係
電話番号 047-436-2292
ファイルダウンロード
(1)船橋市交通安全対策会議次第(PDF形式205キロバイト)
(2)席次表(PDF形式140キロバイト)
(3)交通安全対策会議名簿(R7.8.25時点)期数なし(PDF形式297キロバイト)
(4)第11次船橋市交通安全計画【概要版】A3短編とじ(PDF形式1,890キロバイト)
(5)第11次船橋市交通安全計画における令和6年度交通安全対策実施状況(PDF形式7,137キロバイト)
6)(内閣府資料)第12次交通安全基本計画の目次(新旧対照表)(案)(PDF形式1,061キロバイト)
(7)(内閣府資料)第12次交通安全基本計画の骨子(目次のみ印刷)(PDF形式1,179キロバイト)
(8)次回以降の船橋市交通安全対策会議開催予定(PDF形式135キロバイト)
(9)目次(PDF形式64キロバイト)
(10)交通事故発生状況(PDF形式843キロバイト)
(11)青切符導入早期周知用チラシ(PDF形式2,868キロバイト)
(12)R7ヘルメットチラシ(PDF形式1,292キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民安全推進課 安全推進係
-
- 電話 047-436-2292
- FAX 047-436-2299
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0011 船橋市湊町2-10-18
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日