船橋駅南口再開発事業の概要
船橋駅南口再開発事業は、第一種市街地再開発事業(権利変換方式)により、従前の建物・土地所有者等に、従前の資産の価格に見合う再開発ビルの床(権利床)を与えるとともに、土地の高度利用によって生み出される新たな床(保留床)を処分すること等により、事業費を賄います。施行者は船橋市が代表者となっています。
全体構想
昭和57年にJR総武線と京成線に囲まれた約3.5ヘクタールの地区について、仮称A1・A2・B(第一地区)・C1・C2の5街区で構成される「船橋駅南口再開発事業全体構想図」を策定し、事業の実施は、権利者の状況及び市の行財政状況を勘案し、街区単位で行うこととし、施行順序は駅前広場の暫定整備が可能なこと、現在、千葉県・船橋市・京成電鉄が施行している「京成本線連続立体交差事業」との関連が深いことなどにより、B街区(第一地区)を優先整備街区とし、A1・C1街区を第2期整備街区、A2・C2街区を第3期整備街区と位置付けました。
B街区(第一地区)は、平成15年3月に整備が完了し、船橋の表玄関として生まれ変わる第一歩を踏み出しました。
船橋駅南口再開発事業全体構想図
全体構想の見直しについて
船橋駅南口周辺地区については、平成15年にB街区(フェイス)の整備が完了した後、取り巻く社会経済状況などによりまちづくりは進んでいませんでしたが、東日本旅客鉄道株式会社による船橋駅南口駅ビルの建設工事に合わせたペデストリアンデッキの延伸整備や都市計画道路3・4・11号線の開通が今後予定されていること等から、平成27年度に現在の状況を踏まえ当地区のまちづくりをあらためて考えていく時期と捉え、従来の構想を見直しするとともに今後の新たなまちづくりの基本構想を検討いたしました。
船橋駅南口再開発事業全体構想見直し概要版は以下のとおりです。
(平成28年10月21日開催 まちづくり勉強会資料)
まちづくり勉強会資料(平成28年10月21日開催)(PDF形式 14,688キロバイト)
船橋駅南口第一地区第一種市街地再開発事業
船橋市の中心部の交通、商業、業務、サービス等の拠点として、また、都市のシンボル地区としての重要な役割を果たすべく地区として整備するため、駅前広場、都市計画道路、立体横断施設等公共施設の整備を行い、施設建築物は、特色ある商業、業務、公益施設、駐車場等を計画的に配置し、また、2階部分に駅前広場上空の立体横断施設と京成船橋駅ラッチ外コンコースを直結する自由通路(幅員約7メートル)を設け、JR船橋駅、京成船橋駅の乗り換え客等歩行者の安全性・利便性の確保を図ると共に、建築物の壁面後退により有効空地を整備し、都市機能及び都市景観の統一的な整備を図ることとしました。
事業の概要
事業名
船橋市都市計画事業船橋駅南口第一地区第一種市街地再開発事業
施行者
船橋市
施行区域
船橋市本町一丁目の一部
施行面積
約0.9ha
施行期間
平成2年3月27日~平成16年3月31日
建築工事完了日
平成15年3月31日
B街区(第一地区)の整備内容
再開発ビルフェイス
地下1階から地上4階までは商業床(銀行・店舗含む)、4階の一部及び5階、6階は公共公益床、7階から14階までは業務床、地下2階・3階は平面駐車及び機械式駐車の駐車場を配置しました。
再開発ビルフェイスの概要の詳細はこちら
敷地面積
4617.17平方メートル
構造
鉄筋コンクリート造・鉄骨造
階数
地下3階 地上14階 塔屋2階
高さ
79.045m
建築面積
4197.87m
延床面積
46,488.57平方メートル
駐車施設
189台(機械式180台、平面駐車9台)
JR船橋駅南口交通広場など
南口交通広場は、約5,900平方メートルだった面積を約7,500平方メートルに拡幅し、駅前の混雑し ていた広場や道路などを一体的に整備し、バスやタクシーの停車場、一般の人や身 体障害者の人の車の乗り降りができるスペースを設置しました。
また、フェイスビルとJR船橋駅前を結ぶ立体横断施設(ペデストリアンデッキ)を作り、歩行者の安全性と利便性の向上を図りました。
京成船橋駅接続デッキ
フェイスビル2階の自由通路と京成船橋駅2階の改札口、JR船橋駅前広場のペデストリアンデッキが結ばれ歩行者と自動車を分離し、乗り換え客等が安心して快適に利用することができます。
利用時間
午前6時から午前0時
ファイルダウンロード
全体構想見直し概要版(PDF形式953キロバイト)
まちづくり勉強会資料(平成28年10月21日開催)(PDF形式14,688キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 都市整備課
-
- 電話 047-436-2532
- FAX 047-436-2539
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日