船橋市立
船橋特別支援学校
- 〒274-0054千葉県船橋市金堀町349-1
- 047-457-2111
中学部の製品
縫工班
![]() |
![]() |
BOXティッシュカバー、ポケットティッシュカバー、コースターなどを、四季や時期に合わせて色彩豊かに縫製した製品を作っています。 |
生活雑貨班
![]() |
![]() |
マスコットは、ニワトリやヒヨコなど数種類作っています。アクリルたわしは、手編みでていねいに仕上げています。アクリルタワシは、毛糸の色を単色や組み合わせた色で作っています。 |
園芸班
![]() |
![]() |
パンジーやビオラ、プリムラ、ガザニア、ニチニチソウなどの花苗を育てています。また、栄養たっぷりの培養土やドライフラワー製品を作っています。 |
木工班
![]() |
![]() |
ベンチやイスなどの小物置き、ペンスタンドの製品を班員全員で工程を分け協力しながら制作しています。 |
レザークラフト班
![]() |
![]() |
革を使った「キーホルダー」や「ストラップ」、「ペンケース」、「スマートフォンケース」などの製品を作っています。革の素材や金具の色を変えたりして、色々な雰囲気を演出しています。 |
しいたけ班
![]() |
![]() |
原木栽培で収穫したしいたけを乾燥させた「乾ししいたけ」や、粉末にした「しいたけパウダー」、ほだ木を使った「炭」などの製品を作っています。暑い日も一丸となって育ててます。 |