新着情報(令和5(2023)年5月)

新着情報 6月

令和5(2023)年5月1日

全校 人権講演会

 30日(金曜日)、人権講演会を行いました。船橋市人権擁護委員会の先生方をお迎えし、『カー君と森の仲間たち』というDVDを視聴した後、講師の先生のお話をうかがい、人権について考えました。今後、今日の感想を生かしながら、人権作文に取り組む予定です。
人権講演会01
講師の山本先生(左)
人権講演会02
DVDを視聴

全校 歯科健診

 29日(木曜日)、4名の歯科医の先生をお迎えし、歯科健診を行いました。生徒数が多いため、被服室と調理室に分かれて実施しました。自分の歯を健康に保つことで、充実した生活につなげましょう。
歯科健診01
歯科健診の様子
歯科健診02
歯科健診の様子

2年生 こども未来会議室

 28日(水曜日)、2年生がこども未来会議室の取組を行いました。この日は、元本校校長で船橋市教育長の松本淳先生をはじめ、市の教育委員会から多くのお客様や報道関係の方が来校し、授業の様子を参観、取材をされました。
 8月2日(水曜日)には、御滝中学校の代表生徒が松戸徹市長の前で提案します。どのような内容になるのか、今から楽しみです。
松本淳教育長01
授業を参観する松本淳教育長
松本淳教育長02
授業を参観する松本淳教育長
 

壮行会

 23日(金曜日)、この夏以降に行われる総合体育大会、コンクール、発表会等に向けての壮行会を行いました。各部活動の意気込みを動画で紹介した後、部長会による選手宣誓、生徒会長による激励の言葉がありました。
 各部とも中学校生活3年間の集大成として存分に力を発揮し、最高の成果を残してください。
はじめの言葉
開式の言葉
3年生は体育館で参加
3年生は体育館で参加
部長会による選手宣誓
部長会による選手宣誓
生徒会長激励の言葉
生徒会長による激励の言葉

1年生 眼科検診

 21日(水曜日)、1年生が眼科検診を行いました。主に感染性眼疾患その他の外眼部(結膜炎・まつげ、まぶたの異常・角膜の異常) に留意して行いました。
眼科検診320
眼科検診の様子
 

ENGLISH BOARD 出現!!

 A棟1階つきあたりに、ENGLISH BOARDが出現しました。「少しでも英語に親しんでもらおう」「興味を持ってもらおう」という思いからALTのレイチェル先生が発案し、このたび設置されました。ぜひ通りかかったら目を通してほしいと思います。
english board 03
ENGLISH BOARD
english board 01
日本語と英語でことわざに触れる
english board 02
笑顔でいると、きっと幸せが訪れる
 

前期中間テスト

 13日(火曜日)、14日(水曜日)、前期中間テストが行われました。中学生になって初めて定期テストを経験する1年生にとっては、不安と緊張でとても大変だったことと思います。もちろん、上級生にとっても気が重いものだと思います。心の中では「もっと計画的に準備をしておけば良かった」などと思っているのではないでしょうか。同じようなことを、大人である私たちの多くも経験しました。分かってはいるのですが、実行するのは難しいです。
前期中間テスト02
初日は国語、社会、英語です
前期中間テスト01
自分の力を出し切ろう
 

令和5年度 第1回学校運営協議会

 6月10日(土曜日)、令和5年度船橋市立御滝中学校第1回学校運営協議会を開催しました。校長、PTA会長、地域代表、有識者、学識経験者で構成される8名の委員と学校職員2名が事務局として出席しました。今後御滝中学校が地域とどのように関わり、良い学校づくり、良い町づくりを進めていくのかを話し合いました。本年度1回目ということで、規則確認、委嘱状・任命書等交付、学校運営に関する基本方針の承認が等が行われました。詳しくは改めて「学校運営協議会だより(仮称)」によりお知らせします。
第1回学校運営協議会
自己紹介の様子
 

「家庭学習いい人み~つけ!」

 現在、学習委員会が「家庭学習いい人み~つけ!」と題した取組みを行っています。選ばれた生徒のノートコピーと名前がランチルームに向かう通路に掲示されています。やはり学力向上のカギを握るのは「家庭学習」かもしれません。どれもすばらしい内容です。是非参考にしてください。
家庭学習01
努力部門
家庭学習02
創意工夫部門

令和5年度生徒総会

 7日(水曜日)、生徒総会を実施しました。生徒会本部の生徒を中心に、今日までしっかりと時間をかけて今年一年の方向性を話し合いました。日頃あまり考えることのない予算の使い方なども、この機会に理解を深めてほしいと思います。
進行
司会進行を務める生徒会本部役員
生徒会長
生徒会長の話
議長団
議長団を務めた3年生
教室の様子
教室では端末で議案書を確認

2年生 鎌倉校外学習

 2日(金曜日)、2年生が鎌倉校外学習を行いました。強雨、強風の中での実施となり、大変ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。事前学習と当日の取組を総括し、まとめの事後学習を進めていきます。
鶴ヶ丘八幡宮
鶴岡八幡宮にて
鎌倉昼食
昼食の様子
鎌倉大仏
高徳院にて

『めざせ!!400万冊』(船橋市全体目標)

 令和5年度御滝中学校図書館の目標は、(1)一年間に一人20冊の本を借りること。(2)本は丁寧に扱おう!です。読書量と学力の相関ははっきりとした形で報告されています。自分が好きな本をたくさん読んで、「感想を書く」「人に話す」など、いろいろな方法でアウトプットすることをお勧めします。
6月1日の図書館02
ビブリオバトル間近で本探し
6月1日の図書館01
貸し出しの様子
 
 

御滝中学校 SDGs始動

  
 先日修学旅行から帰ってきました。鶴ヶ城の近くで、「校長先生、ホームページ見てますよ」と3年生の生徒に言われました。とても嬉しい一言でした。6月もしっかり更新したいと思います。
 さて、御滝中学校で密かに有名な場所。それは、「ゲルニカ前」です。今、その場所を訪れると、新たな取組みに出会えます。それは、御滝中学校SDGsの取組みです。ぜひ皆さんもSDGsを自分事として考えてほしいと思います。先日参加した研修会で聞いた言葉を紹介します。
「SDGsに関心がない人はいます。けれど、関係ない人はいません」
うーん、なるほど。全くその通りだと思います。
ゲルニカ前
ここがゲルニカ前
 
サインボード
サインボード
 
職員玄関下
職員玄関下にも
御滝の四季 6月
御滝の四季 6月
御滝中学校 6月
御滝中学校 6月
御滝の四季 6月
御滝の四季 6月

新着情報 5月

令和5(2023)年5月1日

3年生 修学旅行

 5月24日(水曜日)から26日(金曜日)、2泊3日で会津を中心に、福島方面へ修学旅行に行ってきました。修学旅行を実施するにあたり、保護者の皆様にはご理解ご協力をいただき心より感謝いたします。
 
5月24日(水曜日)
 最高の天気の下、修学旅行に出発しました。大きな荷物を持って集合した生徒たちは、大きな期待と少しばかりの不安とともにバスに乗車しました。全行程がバス移動ということで疲労もあったことと思いますが、どのクラスもしっかりとバス内で行うレクリエーションを準備し、有意義な時間を過ごしたようです。
 途中3クラスはアクアマリンふくしまに立ち寄り、近くのまるかつで昼食を、それ以外のクラスは鶴ヶ城の敷地に隣接する鶴ヶ城会館で昼食をとりました。この日は9クラスが4つのコースに分かれて見学や体験を行いました。
出発前
快晴の空の下 、早朝グランドに集合し、たくさんの方に見送られながら出発しました。
鶴ヶ城到着
バスでの長い移動でした。鶴ヶ城に到着し、ほっと一息です。
昼食 鶴ヶ城会館
最初の昼食(6クラス)は鶴ヶ城会館でいただきました。
クラス別 大内宿
午後はクラス別行動でした。写真は大内宿の様子です。
宿舎 華の湯着
三日間お世話になるホテル華の湯に到着しました。クラスごとに記念撮影をしてチェックインしました。
実行委員会議
修学旅行では、実行委員の働きが光りました。夜の実行委員会議の様子です。
 
5月25日(木曜日)
 午前中はグループごとに体験学習、午後は市内散策を行いました。昼食は班ごとに内容を決め、必要に応じて予約をするなど、計画的に実施しました。鶴ヶ城では御滝中学校が記念植樹した桜の木を見に行きましたが、敷地内で記念植樹を行った学校は、御滝中学校以外にはないそうです。とても誇らしく思いました。
 夕食後には、華の湯支配人の安藤様から東日本大震災時ホテルが避難所兼指令本部として果たした役割等を当時の映像とともにご講話いただきました。自分たちが今いる場所が、震災時、実際に指令本部であったことを知り、とても心に響く体験となりました。
裏を流れる川
ホテルの裏を流れる川
朝食 華の湯
朝食 ホテル華の湯にて
体験学習へ出発
会津市内での体験学習へ出発
市内散策を終えて報告
市内散策を終えて報告
御滝の桜の木の下で
御滝中学校が記念植樹した桜の木の下で記念撮影
 
5月26日(金曜日)
 あっという間に最終日を迎えました。この日はホテルから一路裏磐梯にある五色沼を目指しました。たくさんの人が五色沼を訪れており、行き違うたびに「おはようございます」「こんにちは」という挨拶が飛び交いました。散策後、最後のお土産の時間があり、やや名残惜しさを残しながらも昼食場所であるリステル猪苗代に向かいました。
 小学校で実施が叶わなかった修学旅行の分も楽しむことができたでしょうか?3日間、友と過ごした時間をいつまでも大切な思い出として心に刻んでほしいと願っています。
ホテルの華を絶やさずに
先代の支配人の願い。「いつも花を絶やさずに」
最後の朝食を前に打合せ
最後の朝食を前に入念な打合せ
五色沼到着
五色沼到着
五色沼散策
五色沼散策
昼食 リステル猪苗代にて
昼食 リステル猪苗代にて
 
 

1年生 校外学習

 18日(木曜日)、1年生が校外学習を行いました。朝の様子をご紹介します。
 「協力して、たくさんの学習をし、楽しんでください」(実行委員会の目標より)
しおり
校外学習のしおり
全体集合
全体集合
バス移動
バスへ移動
見送り
見送り
マザーカレー
カレー作り
マザー散策
マザー牧場散策
 

専門委員会

 16日(火曜日)、専門委員会が行われました。自分たちの学校は自分たちで創りあげていく。そんな自治の力を身に付けるには、委員会活動はとても役に立つと思います。
 今日は、2年生と3年生の学年委員会にお邪魔しました。それぞれ6月の目標と、計画について話し合っていました。どちらも委員長を中心に、手際よく進められていました。
2学年委員
2学年委員会の様子
3学年委員
3学年委員会の様子
 

旅行的行事の季節です

 5月18日(木曜日)に1年生、5月24日(水曜日)から26日(金曜日)に3年生、6月2日(金曜日)に2年生が校外学習を行います。
 今日は3年生の修学旅行係別会議の様子を見てきました。
修学旅行02
係別会議の様子01
修学旅行03
係別会議の様子02
修学旅行04
思い出が刻まれるファイル
修学旅行01
最後まで気を抜かずに!
 

前期任命式

 10日(水曜日)、前期任命式を行いました。各委員会の委員長、学年委員の任命をしました。呼名された際の返事がとても素晴らしく、これからの活躍が期待できます。
3学年委員
3学年委員
 
2学年委員
2学年委員
1学年委員
1学年委員
 
 

賞状披露

 10日(水曜日)、前年度末から現在に至るまでの賞状披露を行いました。皆さんの活躍に大きな拍手を送りたいと思います。
管弦楽
管弦楽部
陸上
陸上部
演劇
演劇部
バドミントン
バドミントン部
 

2年生 鎌倉校外学習

 2年生の鎌倉校外学習の準備が急ピッチで進んでいます。かつてはガイドブックを片手に計画をしましたが、今はほぼ全員がクロムブックを開いて調べごとをしています。「約400メートルだから、走れば1分で行ける」など、いろいろな意見を交わしながら準備が進んでいきます。
鎌倉01
班別学習
鎌倉03
班別学習
鎌倉02
調査内容の掲示物

令和5年度 5月

御滝の四季 5月
御滝の四季 5月
御滝の四季 5月
御滝の四季 5月
御滝の四季 5月
御滝の四季 5月