船橋市立
葛飾中学校
- 〒273-0039千葉県船橋市印内1-5-1
- 047-431-2692
沿革
昭和
| 年月日 | できごと |
|---|---|
| 22. 5.10 | 六・三制施行に伴い小学校の一部を借用して開校(8学級) |
| 26. 7.15 | 校舎落成式(現在地 普通教室9 特別教室7 管理室等8 676坪) |
| 32. 5. 2 | 増築校舎落成(普通教室2 特別教室2 他3 165坪) |
| 34.10.31 | 運動場埋立工事落成(4,700坪) |
| 39.10.18 | 火災により校舎焼失 |
| 40. 3.18 | 東校舎落成(鉄筋8教室928m2) |
| 41. 3.31 | 西校舎落成(鉄筋8教室928m2) |
| 44. 1.17 | 学校安全口腔衛生優良校として県表彰(52年度まで連続10回) |
| 45. 2.26 | 体育館落成(965m2) |
| 47. 3.31 | 運動場拡張(656m2) |
| 48. 3.30 | 南校舎落成(鉄筋8教室 1,136m2) |
| 48.12.17 | 南校舎増築落成 |
| 52. 3.22 | 中央校舎落成 |
| 52.11. 1 | 千葉県教育功労団体として表彰 |
| 52.11.12 | 創立30周年記念式典 |
| 55. 3.17 | プール・技術科室工事落成 |
| 60. 4. 1 | 文部省帰国子女教育研究地域指定センター校 |
| 61.11. 8 | 学校体育優良校として県表彰 |
| 61.11.15 | 全国P連会長表彰 |
| 62.10.17 | 創立40周年記念式典 |
平成
| 年月日 | できごと |
|---|---|
| 6. 3.31 | コンピュータ室完成 |
| 8.10. 3 | 「さわやか学園生活」検討委員会設置 |
| 9. 4. 1 | 「千葉県夢を育む教育推進地域」指定校 |
| 9. 4.18 | 船橋市「特色ある学校づくり」推進指定校 |
| 9. 5. 9 | 創立50周年記念式典 |
| 10. 4. 1 | 千葉県愛鳥モデル校指定校 |
| 11. 4. 1 | 特別研究「総合的な学習」に関する船橋市の研究指定校 |
| 12.11.10 | 帰国子女教育公開研究発表会 |
| 13. 4. 9 | 平成13・14年度文部科学省指定校 「帰国・外国人児童生徒と共に進める教育の国際化推進事業」 「船橋市の国際化に関する教育国際化センター校」 |
| 14. 3.15 | 給食室落成 |
| 15. 4. 1 | 船橋市教育委員会長期研究指定校「国際理解教育」(10年間) |
| 15.11. 4 | 千葉県教育委員会教育功労者表彰(学校教育の部団体部門) |
| 16. 4. 1 | 平成16・17年度文部科学省指定校 「帰国・外国人児童生徒と共に進める教育の国際化推進事業センター校」 |
| 16. 4.26 | 平成16年度厚生労働省 (独立行政法人雇用・能力開発機構)指定校 「中高生に対する仕事ふれあい活動支援事業協力校 |
| 17.11.15 | 帰国・外国人児童生徒と共に進める教育の国際化推進事業研究発表会 |
| 17.11.22 | PTA優良文部科学大臣表彰 |
| 18. 4.11 | PTA平成18・19年度文部科学省指定校 「帰国・外国人生徒教育支援体制モデル事業センター校」 |
| 19.11.16 | 創立60周年記念式典 |
| 19.12.10 | 平成19年度全国学校合奏コンクール 最優秀賞 受賞 |
| 20.12. 8 | 平成20年度全国学校合奏コンクール全国大会 最優秀賞 受賞 |
| 21.12. 7 | 平成21年度全国学校合奏コンクール全国大会 最優秀賞 受賞 |
| 22. 1.25 | 平成22年度全国学校合奏コンクール全国大会 最優秀賞 受賞 |
| 22.12.11 | TBSこども音楽コンクール合奏の部全国大会出場 |
| 23. 1.23 | TBSこども音楽コンクール重奏の部全国大会優勝 |
| 24. 3.31 | 新東校舎落成(8教室 985.83平方メートル) |
| 24.11. 9 | 国際理解教育公開研究会 |
| 25. 4. 1 | 船橋市長期研究指定(研究部門:国際理解教育10年間) |
| 29.10.27 | 創立70周年記念式典 |
| 29.11.28 | 「国際理解教育」研究 中間発表会 |
| 31. 4. 1 | 通級指導教室開設 |
令和
| 年月日 | できごと |
|---|---|
| 3. 12 |
東棟・南棟トイレ改修工事完了 |
| 5.4 | 自閉症・情緒障害特別支援学級開設 |
| 6.8 | 体育館空調設備工事完了 |
| 7.4 | 知的障害特別支援学級開設 |
