船橋市立
海神中学校
- 〒273-0021千葉県船橋市海神4-27-1
- 047-431-3074
保健室
海神中学校 保健室
保健室では、海神中学校の生徒のみなさんが健康で楽しい学校生活を送れるように、心と体の両面から支援していきたいと思っています。病気やけがへの対応に加え、日常の学校生活だけでなく、生涯にわたって健康な生活が送れるよう、季節にあった健康情報や健康課題を発信していきます。ぜひお立ち寄りください。
卒業式を控え、今年度もいよいよ残り少なくなってきました。1年間のまとめとして、健康生活を振り返り、新しい学年、学校、社会への期待や目標につなげて欲しいと思います。
感染性胃腸炎が増えており、過去5年間で最も多い報告数となっています。引き続き予防に努めていきましょう。
<3月の保健目標>1年間の健康生活を反省しよう
心・からだ・生活習慣・けが・病気などを振り返ろう
<2月の保健活動>
1.教室の空気環境検査
2月20日(木曜日)に、教室の二酸化炭素と一酸化炭素、二酸化窒素の濃度を学校薬剤師の先生に測定していただきました。2ーBと2ーDで実施しましたが、どちらも基準値以下でした。
2.エイズ講習会 2月25日(火曜日)3年生
佐藤助産院 院長の佐藤美保子先生をお招きし、思春期の性と健康をテーマに、エイズ講習会を実施しました。正しい知識と判断力の必要性や、性感染症、エイズについて詳しく説明していただきました。自分や自分と関わる人の尊厳を守ることの大切さについても教えていただきました。→ 講演会だより
3.学校保健委員会
2月25日に学校保健委員会を開催しました。給食・体育・安全・保健の面から今年度の取り組みと課題について、また来年度に向けての話し合いを行いました。
ファイルダウンロード
保健だより4月(PDF形式 643キロバイト)
保健だより5月(PDF形式 502キロバイト)
保健だより6月(PDF形式 438キロバイト)
保健だより7月(PDF形式 557キロバイト)
保健だより健康診断結果(PDF形式 444キロバイト)
保健だより夏休み号(PDF形式 686キロバイト)
保健だより9月(PDF形式 876キロバイト)
保健だより10月(PDF形式 464キロバイト)
保健だよりワンウィークチャレンジ(PDF形式 593キロバイト)
保健だより11月(PDF形式 505キロバイト)
保健だよりゲーム依存講演会(PDF形式 378キロバイト)
保健だより12月(PDF形式 530キロバイト)
保健だより冬休み号(PDF形式 656キロバイト)
保健だより1月号(PDF形式 585キロバイト)
保健だより2月号(PDF形式 652キロバイト)
保健だよりエイズ講習会(PDF形式 325キロバイト)
保健だより3月号(PDF形式 370キロバイト)
