船橋市立
海神中学校
- 〒273-0021千葉県船橋市海神4-27-1
- 047-431-3074
保健室
海神中学校 保健室
保健室では、海神中学校の生徒のみなさんが健康で楽しい学校生活を送れるように、心と体の両面から支援していきたいと思っています。病気やけがへの対応に加え、日常の学校生活だけでなく、生涯にわたって健康な生活が送れるよう、季節にあった健康情報や健康課題を発信していきます。ぜひお立ち寄りください。
夏休みが終わり、学校でのリズムのある生活に戻れているでしょうか。来週には期末テストも控えているので、なかなか早くは寝られないのかもしれませんが、記憶として定着させるためには、睡眠はとても重要です。しっかり睡眠をとって、期末テストに備えて欲しいと思います。3年生は今月下旬に修学旅行がありますね。市内では、新型コロナウイルス感染症や、溶連菌感染症などが出ています。手洗い・換気など基本的な感染対策を行い、体調管理をしていきましょう。
<7月の保健目標>
けがや熱中症を予防しよう | 生活リズムを整えよう |
〇水分補給と汗の処理 〇事故防止とスポーツ障害の予防 〇応急処置の基本を覚えよう(RICE・・・安静、冷却、圧迫、挙上) |
早寝・早起き・朝ごはん 〇睡眠時間の確保(就寝時間を早めて朝方の生活に) 〇朝食をきちんととる(脳と体を目覚めさせる) 〇疲れたら早めの休養(免疫力を高めて夏の疲れからの病気の予防) |
<その他>
夏休み中に視力・歯科等、受診をしましたら、受診報告書の提出をお願いいたします。また、定期検査結果(管理指導表)の提出もお願いいたします。