令和元年5月22日(木曜日)、千葉県富津市のマザー牧場に行ってきました。
前日の土砂降りから一転、天候に恵まれ絶好の校外学習日和でした。
午前は各班に別れて、バター作りやジャム作り、ひつじの人形作りなどの体験活動を行いました。

(上:ジャム作りの様子、下:乳牛コースの様子)

昼食ではジンギスカンを食べ、午後は班ごとにミッションをクリアしながら牧場内を散策しました。
当日だけでなく、これまでの準備や事後学習を通して、今回のテーマである
「マー牧の思い出をギュウギュウにつめこモーウ!」を達成することができたと思います。
