新着情報(令和5(2023)年11月)

【2年生】お話びじゅつかん

令和5(2023)年11月30日

2年生の国語では、「お話びじゅつかん」という学習をしています。

読んだ本の中で一番心に残ったところを、絵に描いて紹介しています。

あるクラスでは、みんなの前で発表をしていました。

「本は心の栄養」と言われます。

これからもたくさん本を読んでくださいね。

電子黒板に映して発表しています。
電子黒板に映して発表しています。
自分の選んだ本を紹介しています。
自分の選んだ本を紹介しています。
「お話びじゅつかん」プリント
「お話びじゅつかん」プリント

給食の写真

令和5(2023)年11月30日

献立表はコチラ→11月献立表

11月28日
11月28日
11月29日
11月29日
11月30日
11月30日

音楽発表会リハーサル

令和5(2023)年11月29日

本日、音楽発表会のリハーサルを行いました。

たくさんの保護者の皆様を前にして、子どもたちは少し緊張した様子でしたが、歌い始めるといつもの歌声を響かせていました。

明後日が音楽発表会の本番です。

今日の経験を生かして、本番もがんばりましょうね。

保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました(2年生)
たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました(2年生)
1年生、元気にがんばりました。
1年生、元気にがんばりました。
4年生の様子
4年生の様子

シェイクアウト訓練

令和5(2023)年11月28日

本日の朝、予告なしでシェイクアウト訓練を行いました。

シェイクアウト訓練とは、そのときにいる場所で地震が発生したと想定し、とっさに身を守る自発性が求められる訓練です。

児童は急な放送で驚いたと思いますが、担任の指示のもと、「まず低く、頭を守り、動かない」の手順をしっかりと守り、身を守る姿勢をとることができました。

12月には、予告なしの避難訓練も予定されています。

自分の身を自分で守れるように、訓練を通して適切な行動を学んでいきましょう。

安全担当の職員が放送を流しています。
安全担当の職員が放送を流しています。
素早く机の下に隠れています。
素早く机の下に隠れています。
廊下でいた人もその場でしゃがみます。
廊下でいた人もその場でしゃがみます。

給食の写真

令和5(2023)年11月28日

献立表はコチラ→11月献立表

11月22日
11月22日
11月24日
11月24日
11月27日
11月27日

音楽発表会に向けて

令和5(2023)年11月27日

音楽発表会が、いよいよ今週の金曜日に迫ってきました。

練習にも熱が入っています。

体育館では、最初から最後まで通し練習を行っていました。

6年生の教室を覗くと、自分たちで自主練している姿が見られました。

学年・クラスで気持ちを一つにして歌いましょうね。

保護者の皆様、水曜日のリハーサルを公開しますので、ぜひご覧ください。

4年生
4年生
5年生
5年生
教室でも自主練しています(6年生)
教室でも自主練しています(6年生)

給食の写真

令和5(2023)年11月24日

献立表はコチラ→11月献立表

11月17日
11月17日
11月20日
11月20日
11月21日
11月21日

寒さに負けずに体育

令和5(2023)年11月24日

11月も下旬に差し掛かり、寒い日が増えてきました。

そんな中でも子どもたちは、寒さに負けず体育の授業をがんばっています。

運動場では、折り返しリレーやハードル走、ベースボール型ゲームに楽しそうに取り組んでいました。

これからますます寒さが厳しくなりますが、外で元気に運動をして、体を鍛えていきましょうね。

2年生「折り返しリレー」
2年生「折り返しリレー」
3年生「ハードル走」
3年生「ハードル走」
6年生「ベースボール型ゲーム」
6年生「ベースボール型ゲーム」

【1年生】あさがおのリース作り

令和5(2023)年11月22日

1年生の生活科では、自分たちで育てたあさがおのつるを使い、リースを作っています。

つるを丸めて何重にもし、そこに「秋探し」で拾ったどんぐりや松ぼっくり、家から持ってきたビーズやリボンなどを付けています。

まだ途中ですが、とても素敵なリースが完成しそうです。

どの子も笑顔で楽しそうに作っており、見ているこちらも楽しい気持ちになりました。

グループで教え合いながら作っています。
グループで教え合いながら作っています。
リースに部品を取り付けています。
リースに部品を取り付けています。
途中経過です。とても素敵ですね。
途中経過です。とても素敵ですね。

業間体育 ~持久走~

令和5(2023)年11月21日

マラソン納会に向けて、業間体育の取り組みが始まっています。

今回は、持久力アップが目標です。

業間休みの最後の5分間、自分のペースで運動場を走っています。

12月のマラソン納会では、はじめにとった自分のタイムよりも記録がよくなることを目指して、取り組みを続けていきましょう。

5分間走り続けています。
5分間走り続けています。
自分の目標に向かってがんばりましょう。
自分の目標に向かってがんばりましょう。
銀杏の木が児童を見守っています。
銀杏の木が児童を見守っています。

塚小フェスタ2023

令和5(2023)年11月20日

先週の土曜日に、塚小フェスタ2023が行われました。

4年ぶりに飲食ありの開催となり、多くの方が来場してくれ、大盛況でした。

何より子どもたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました。

PTAの皆様、計画・準備、当日の進行そして後片付けまで、本当にありがとうございました。

吹奏楽部の演奏
吹奏楽部の演奏
室内のお店(スーパーボールすくい)
室内のお店(スーパーボールすくい)
外のお店も大盛況でした。
外のお店も大盛況でした。

音楽発表会に向けて

令和5(2023)年11月17日

12月1日(金曜日)に行われる音楽発表会に向けて、練習が進んでいます。

1~4年生は学年ごと、5・6年生はクラスごとの発表です。

今週からは、体育館での練習も始まりました。

練習を重ねるごとに、歌声がきれいになっています。

保護者の皆様、29日(水曜日)のリハーサルを公開しますので、ご都合よろしければぜひご来校ください。

1年生
1年生
2年生
2年生
3年生
3年生

就学時健康診断

令和5(2023)年11月16日

本日の午後、来年度の入学児童を対象に、就学時健康診断を行いました。

おうちの人と一緒に校舎に入ってきた子どもたちは、ちょっぴり不安そうな表情をしていましたが、徐々に雰囲気に慣れ、職員の案内のもと、検診を終えることができました。

検診を行っている間、保護者の皆様に向けて、子育て講演会と入学説明会を行いました。

新入学生の保護者の皆様、本日はありがとうございました。

ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

※お子さんの入学に関する連絡は、学校メールまたは本校ホームページで行います。

学校メールへの登録がまだの方がいらっしゃいましたら、登録をお願いします。

6年生が会場の準備を行いました。
6年生が会場の準備を行いました。
受付の様子
受付の様子
入学説明会
入学説明会

給食の写真

令和5(2023)年11月15日

献立表はコチラ→11月献立表

11/10金曜日は写真を撮り損ねてしまいました。<(_ _)>

11月13日
11月13日
11月14日
11月14日
11月15日
11月15日

授業における対話

令和5(2023)年11月15日

授業中に教室を覗くと、多くのクラスで授業の中に子ども同士の対話を取り入れていました。

課題を提示し、まずは自分で考えます。

その後、自分の考えをもとに、ペアやグループで対話をします。

そして、ペアやグループで出た意見を全体で共有し、まとめに入っていきます。

ペアやグループで対話をすることで、自分の考えが深まったり、新たな考えに気付いたりできますね。

これからも、授業における対話を大切にしていきます。

1年生算数
1年生算数
4年生理科
4年生理科
6年生算数
6年生算数

給食の写真

令和5(2023)年11月14日

献立表はコチラ→11月献立表

11月7日
11月7日
11月8日
11月8日
11月9日
11月9日

ドレミの集い

令和5(2023)年11月14日

本日の朝に、全校で「ドレミの集い」を開きました。

今回は、12月1日の音楽発表会の全校合唱で歌う「まくをあけよう」という歌を練習しました。

1回歌った後、音楽専科から「音楽の時間のように、きれいな声を出してみよう」という指導があり、2回目は1回目よりもきれいな歌声を出そうと意識していました。

音楽発表会に向けて、学年(学級)の歌と全校合唱の練習、がんばりましょうね。

全校で歌っています。
全校で歌っています。
音楽専科の指導
音楽専科の指導
歌声委員会のみなさんが司会進行を行いました。
歌声委員会のみなさんが司会進行を行いました。

【1年生】校外学習(千葉市動物公園)

令和5(2023)年11月13日

先週の金曜日に、1年生が千葉市動物公園に校外学習に行きました。

動物公園に着いたら、グループごとに園内を見て回りました。

昼前ごろから小雨が降ってきたため、お弁当はバスの中で食べました。

少し雨に降られましたが、楽しい校外学習となりました。

保護者の皆様、お弁当や持ち物の準備等のご協力、ありがとうございました。

動物公園に着きました。
動物公園に着きました。
グループで見て回っています。
グループで見て回っています。
あっ、レッサーパンダだ!
あっ、レッサーパンダだ!

給食試食会

令和5(2023)年11月10日

今日は、PTA役員の皆様を対象に、4年ぶりに給食試食会を開催しました。

全体会では、学校給食のシステムや気をつけていることなどを、栄養教諭から話しました。

その後、子どもたちが配膳している様子を参観していただきました。

最後に、参加者の皆様で協力して配膳を行い、実際に本日の給食を試食しました。

学校給食の様子を参観していただくよい機会となりました。

PTA役員の皆様、ありがとうございました。
 

全体会の様子
全体会の様子
子どもたちの配膳の様子を参観しています。
子どもたちの配膳の様子を参観しています。
参加者のみなさんで協力して配膳
参加者のみなさんで協力して配膳

第2回学校運営協議会

令和5(2023)年11月9日

本日、第2回学校運営協議会を行いました。

今回は、児童の学力や体力、健康や生活、職員の働き方等、資料をもとに今年度これまでの本校の様子をお伝えし、それらについてご意見やご助言をいただきました。

委員の皆様のご意見やご助言を、後期の学校運営に生かして参ります。

学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございました。

学校運営について、助言をいただきました。
学校運営について、助言をいただきました。
委員の皆様、ありがとうございました。
委員の皆様、ありがとうございました。
授業参観も行いました。
授業参観も行いました。

教育委員会の訪問

令和5(2023)年11月8日

本日、教育委員会の先生方が本校を訪問し、授業の様子を参観しました。

参観の後は、授業者そして学校全体に向けて、多くの助言をいただきました。

「子どもたちが集中して授業に取り組んでいた」

「先生方の雰囲気が明るい」

などの嬉しい言葉もいただきました。

いただいた助言を生かして、これからもよりよい学校づくりに努めていきます。

しっかりと先生の話を聞いています。
しっかりと先生の話を聞いています。
電子黒板やタブレットを効果的に活用しています。
電子黒板やタブレットを効果的に活用しています。
教育委員会の先生方、ありがとうございました。
教育委員会の先生方、ありがとうございました。

給食の写真

令和5(2023)年11月7日

献立表はコチラ→11月献立表

11月1日
11月1日
11月2日
11月2日
11月6日
11月6日

持久走の取り組み

令和5(2023)年11月7日

今週から、体力向上を目指して、持久走の取り組みが始まりました。

今週は5分間走のはじめの記録を取っています。

これから約1か月間取り組みを続け、12月中旬の記録会(納会)で再度記録を取り、その成果を確かめます。

塚田小のみなさん、12月の記録会(納会)に向けてがんばりましょうね。

高学年の様子
高学年の様子
低学年の様子
低学年の様子
マラソンカード
マラソンカード

【1・6年生】ペア学年遠足

令和5(2023)年11月6日

1・6年生が、行田公園にペア学年遠足に行きました。

行田公園に着いて諸注意を聞いた後、おにごっこやかくれんぼ、だるまさんがころんだなど、ペアやグループに分かれてたくさん遊びました。

満面の笑顔で楽しそうに遊ぶ1年生と、それを温かく見守る6年生の姿があり、とても微笑ましい光景でした。

行きも帰りも手をつないで歩き、たくさんお話できたようです。

これからもペアやグループでよい関係を築いていってくださいね。

諸注意をしっかりと聞いています。
諸注意をしっかりと聞いています。
だるまさんがころんだ
だるまさんがころんだ
鬼ごっこ
鬼ごっこ

【5・6年生】委員会活動

令和5(2023)年11月1日

今日の6時間目に、5・6年生が委員会活動を行いました。

それぞれの委員会に分かれて、学校をよりよくするために活動しています。

GIGA委員会は、ジャムボードというアプリの説明書を作成していました。

図書委員会は、おすすめの本のポスターを描いていました。

歌声委員会は、音楽発表会やドレミの集いに向けて、歌の練習をしていました。

後期も、それぞれの委員会の活躍が楽しみです。

GIGA委員会
GIGA委員会
図書委員会
図書委員会
歌声委員会
歌声委員会