新着情報(令和2(2020)年11月)

6年生・1年生 交流活動その2

令和2(2020)年11月27日

優しく教える6年生いつものペアで行いました読書も一緒に

 同じく11月27日(金曜日)、6年生と1年生の交流活動も行いました。

 パソコン室では、パソコンを使って「eラーニング」を6年生が1年生に教えました。6年生はわかりやすく1年生に教えていて、とても優しいお兄さん、お姉さんぶりでした。

優しく教える6年生
優しく教える6年生
いつものペアで行いました
いつものペアで行いました
読書も一緒に
読書も一緒に

なのはな学級・2年生 交流活動その1

令和2(2020)年11月27日

入口の表示も作りましたなのはなさんが作った遊具で2年生が遊びました電車でも遊びました

 11月27日(金曜日)、なのはな学級と2年生の交流活動が行われました。

 会場のプレイルームでは、以前からなのはな学級が楽しそうな遊具をいくつも準備してきました。

 当日は、なのはな学級の子供たちが案内をしながら、2年生と楽しく遊びました。この交流活動を通して、お互いより身近に感じて仲良くなっていってほしいと思います。

入口の表示も作りました
入口の表示も作りました
なのはなさんが作った遊具で2年生が遊びました
なのはなさんが作った遊具で2年生が遊びました
電車でも遊びました
電車でも遊びました

1年生 引き渡し訓練

令和2(2020)年11月24日

学級ごとに確認しながらの引き渡し引き渡しの様子船っこ教室・放課後ルームの先生方も来てくださいました

 11月24日(火曜日)、延期になっていた引き渡し訓練を行いました。例年は全学年で行っていましたが、今年度は密を避けるために経験のない1年生のみで実施しました。

 一人一人確認をしながら引き渡しを行い、船っこ教室や放課後ルームの先生方も来てくださいました。

 実際の災害の時などに、保護者の方等がお迎えに来られない児童については学校でお預かりすることになります。

学級ごとに確認しながらの引き渡し
学級ごとに確認しながらの引き渡し
引き渡しの様子
引き渡しの様子
船っこ教室・放課後ルームの先生方も来てくださいました
船っこ教室・放課後ルームの先生方も来てくださいました

1・2年生 生活科「おもちゃこうりゅうかい」

令和2(2020)年11月19日

1年生の教室11年生の教室22年生の教室12年生の教室22年生の教室3

 11月19日(木曜日)、1・2年生が生活科で「おもちゃこうりゅうかい」を行いました。

 例年は、生活科の学習で、2年生は「まちたんけん」などを行うのですが、今年度はコロナの影響でできないため、2年生が作ったおもちゃで1年生と2年生で遊ぼうという学習を行いました。

 2年生は、1年生に楽しんでもらおうと前もって一生懸命おもちゃを作っていました。

 当日は、2年生が先輩として遊び方を説明して、一緒に楽しみました。

1年生の教室1
1年生の教室1
1年生の教室2
1年生の教室2
2年生の教室1
2年生の教室1

めだかの会 西海秋祭り

令和2(2020)年11月15日

運動:キックベース芸術:ステンドグラス音楽:西海ライブ音楽:西海ライブ2西海ライブ3西海ライブ4西海ライブ5コロナ対策1コロナ対策2

 11月15日(日曜日)、めだかの会による「西海秋祭り」が行われました。子供たちの「七夕の願い」を実現しようと、親父の会である「めだかの会」が企画・実施してくれたもので、当初は9月に計画していましたが、船橋市のガイドラインに沿って今回行われました。

 体育館では、芸術:ステンドグラス、校庭では、運動:キックベース、音楽:西海ライブ、食:焼き芋が行われました。特に、西海ライブでは、子供たちの参加に加えて、先生方の演技があり、普段教室では見られない先生方のパフォーマンスに盛り上がりました。

 コロナ禍でなかなか楽しいイベントができない中、安全に配慮して実施していただきました。めだかの会の皆さん、PTAの役員の方々、ありがとうございました。

運動:キックベース
運動:キックベース
芸術:ステンドグラス
芸術:ステンドグラス
音楽:西海ライブ
音楽:西海ライブ

器楽部 ユニホームをいただきました

令和2(2020)年11月13日

笹本様から贈呈子供たちが考えたデザイン笹本様の演奏の鑑賞笹本様と子供たちの一緒の演奏最後に記念写真

 11月13日(金曜日)に、器楽部が千葉教弘様、キッズサプライズ様からユニホームをいただきました。

 当日は、スペシャルゲストでお出でいただいたミュージシャンの笹本様からユニホームの贈呈がありました。そして、笹本様の演奏を鑑賞し、その後、笹本様と器楽部が一緒に演奏を行いました。

 いただいたユニホームは、これから様々な機会に使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。

笹本様から贈呈
笹本様から贈呈
子供たちが考えたデザイン
子供たちが考えたデザイン
笹本様の演奏の鑑賞
笹本様の演奏の鑑賞

4年生 国立天文台「ふれあい天文学2020」

令和2(2020)年11月12日

田中先生からのお話銀河とは?質問にも答えていただきましたテレビや新聞の取材もしていただきました

 11月12日(木曜日)、4年生が国立天文台の出張授業「ふれあい天文学2020」を受けました。

 当日は、国立天文台ハワイ観測所 田中 賢幸(たなか まさゆき) 准教授に西海神小学校にお越しいただき、宇宙や銀河についてなどのお話をいただきました。質問したいことを事前に考えてきている児童もいて、質問コーナーは時間が足りなくなるほどの盛況でした。 

 報道関係からも、テレビ局2社、新聞社2社の取材を受け、児童は放映や掲載されるのを楽しみにしていました。

 船橋市では、これまで天文教育の積極的な取り組みを評価され、平成30年に「船橋」の名前の付いた小惑星「funabashi」が誕生したり、今年7月には船橋・習志野へ隕石が落下したりと身近なところに宇宙に関する話題がのぼっています。この日話を聞いて興味を持った児童から将来天文学者が生まれるかもしれません。

田中先生からのお話
田中先生からのお話
銀河とは?
銀河とは?
質問にも答えていただきました
質問にも答えていただきました

運動会

令和2(2020)年11月8日

がんばった応援団6年表現「We are 6年生」6年表現「We are 6年生」1年表現「いけ!いけ!ぴっかぴかの1年生!」2年個人走「全集中!西海の呼吸 弐の型 全力疾走」3年表現「みんなでおどろう!LOVE&PEACE」4年表現「届けよう!最高のハロー」5年表現「西海に笑顔を咲かせろ!!」

 11月8日(日曜日)運動会が行われました。

 今年はいつもの年と違っていて、2学年ずつに分かれて、午前:第1部・第2部、午後:第3部を行いました。

 応援団は、朝や業間休み等で練習してきた力を発揮して、運動会を盛り上げてくれました。

 また、個人走では各自力を発揮し、表現運動では各学年工夫を凝らした演技を行い、見ていてとても楽しかったです。特に、6年生のマスゲームは圧巻で、複雑な動きをよく覚えて、難しい演技もがんばって行いました。

がんばった応援団
がんばった応援団
6年表現「We are 6年生」
6年表現「We are 6年生」
6年表現「進め!僕らの未来へ」
6年表現「進め!僕らの未来へ」