新着情報(令和3(2021)年12月)
1,2年生歩き遠足
令和3(2021)年12月21日
12月21日(火曜日)1年生と2年生が御滝公園へ歩き遠足に行きました。公園では、1年生と2年生が一緒になってグループを作り、「だるまさんが転んだ」「おにごっこ」「遊具遊び」など、楽しく遊びました。

すべりだい

ジャングルジム

まるたわたり
4年生校外学習
令和3(2021)年12月17日
12月17日(金曜日)4年生が北部清掃工場と、房総の村に行きました。
清掃工場では、運び込まれた大量のごみが焼却される様子を学習しました。音も臭いもないことに驚きました。
房総の村では、昔の住居や道具に、今との違いを考えながら触れることができました。

ゴミが運び込まれる様子を見学

街並みを散策

店内を散策
席書会練習
令和3(2021)年12月14日
12月14日(火曜日)4年生が体育館で席書会練習をしました。
手本を見ながら、一画一画丁寧に書きました。
冬休み中に個人練習をし、年明けに再び体育館で本番を迎えます。

手本をもとに説明

真剣に練習

学習サポーターが支援
1年生 図工「スタンプ・スタンプ」
令和3(2021)年12月10日
12月10日(金曜日)1年生が手や足、そして色々なものに絵の具を塗って、スタンプをしました。絵の具がついた靴下で、紙の上を楽しそうに歩きました。

靴下に絵の具をつける

色々なものでスタンプ

手に絵の具を塗ってスタンプ
校内作品展
令和3(2021)年12月6日
12月6日(月曜日)~21日(火曜日)校内作品展が行われました。各学年、図工や家庭科で取り組んだ作品を展示しました。

1年生パティシエからのおくりもの

4年生ゆめいろらんぷ

6年生木と金属でチャレンジ