船橋市立
飯山満南小学校
- 〒274-0822千葉県船橋市飯山満町1-954-4
- 047-463-1412
新着情報(令和3(2021)年6月)
ビオトープ清掃がありました
令和3(2021)年6月26日
6月26日(土曜日)
PTAのお手伝い係さんと、応援隊の方にビオトープや正門周りの草取りをしていただきました。
今日は、日差しも強く、かなり暑くなりました。休憩をしっかりとりながら、早めに終了となりました。
大勢の保護者の方に手伝っていただき、あっという間にきれいになりました。ありがとうございました。

作業後のビオトープ

作業後の正門周り

作業後の校舎周り
運動会特集(6年生)
令和3(2021)年6月1日
6年生は、小学校最後の運動会となりました。限られた練習時間の中で精一杯取り組んできました。
綱引きは、熱のこもった大接戦となり、大いに盛り上がりました。表現運動では、心を一つに演じている姿に、周りから自然と歓声や拍手が起こりました。
小学校最後の運動会にふさわしい、思い出に残る運動会になりました。

赤白、大接戦!綱引き

心を一つに頑張った表現

堂々とした演技が立派でした!
運動会特集(5年生)
令和3(2021)年6月1日
子供たち一人一人のフラッグが青空に映えていました。
高学年の仲間入りをした5年生らしく、一つ一つの行動が立派で、素晴らしい演技を作り上げることができました。

高学年らしい、綺麗な整列

心を一つにし、タイミングを合わせて旗を振りました

勢いよく、大玉を転がしました
運動会特集(3・4年生)
令和3(2021)年6月1日
声は出せませんでしたが、仲間たちと息をそろえて、ソーラン節を演じることができました。
運動会を通して学んだことを、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。

深く腰を落として演技

素早く隊形移動

最後はしっかりそろいました
運動会特集(1・2年生)
令和3(2021)年6月1日
5月23日(日曜日)、1年生にとっては初めての運動会が無事に終わりました。
雨で1日延期になりましたが、当日はお天気も恵まれ、1年生も2年生も保護者の皆様に応援していただきながら、一生懸命玉入れとプペルのダンスに取り組みました。
「よく見て!ねらって!」 「はさま町のプペルたち♪」

白組、かんばれ!

紅組、がんばれ!

元気いっぱい踊ろう!みんなともだち!