議案概要(令和7年第4回定例会)
ページID:141967
印刷
議案第1号 令和7年度船橋市一般会計補正予算
補正前予算額 257,473,841千円
補正額 89,964千円
補正後予算額 257,563,805千円
内訳
総務費
・一般財産管理費 1,032千円(財産管理課)
・本庁舎整備費 △39,260千円(財産管理課)
・交通安全推進費 1,993千円(市民安全推進課)
民生費
・ケア・リハビリセンター整備費 26,579千円(高齢者福祉課)
・ケア・リハビリセンター整備費 15,342千円(健康政策課)
・リハビリセンター管理運営費 213千円(健康政策課)
衛生費
・小児慢性特定疾病医療事業費 17,000千円(保健総務課)
・ケア・リハビリセンター整備費 51,621千円(健康政策課)
・リハビリセンター管理運営費 3,948千円(健康政策課)
土木費
・都市計画道路建設費(継続費) △92,022千円(道路建設課)
教育費
・特別支援教育指導費 10,119千円(総合教育センター)
・校舎改修費(小学校費) 38,500千円(施設課)
・朝の子供居場所づくり事業費 2,583千円(教育総務課)
・小学校給食費(食材料費) 35,378千円(保健体育課)
・中学校給食費(食材料費) 16,613千円(保健体育課)
・特別支援学校給食費(食材料費) 325千円(保健体育課)
継続費
(変更)都市計画道路3・4・27号線橋りょう新設事業
(廃止)本庁舎特定天井改修事業
繰越明許費
(追加)
・ケア・リハビリセンター整備事業ほか3事業 397,499千円
債務負担行為
(追加)
・本庁舎特定天井改修費(財産管理課)
・限度額 364,903千円
・期間 令和7年度~令和9年度
・身体障害者福祉ホーム若葉指定管理料(障害福祉課)
・限度額 32,530千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・家事・育児支援サービス事業業務委託料(地域保健課)
・限度額 44,176千円
・期間 令和7年度~令和8年度
・地域活動支援センター指定管理料(保健総務課)
・限度額 209,680千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・歯科診療所指定管理料(健康政策課)
・限度額 550,512千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・勤労市民センター指定管理料(商工振興課)
・限度額 333,288千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・アンデルセン公園指定管理料(公園緑地課)
・限度額 2,636,000千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・運動公園・法典公園指定管理料(公園緑地課・生涯スポーツ課)
・限度額 2,000,955千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・市営住宅指定管理料(住宅政策課)
・限度額 750,321千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・学習バス運行業務委託料(総合教育センター)
・限度額 176,229千円
・期間 令和7年度~令和8年度
・薬円台南小学校エレベーター整備費(施設課)
・限度額 57,772千円
・期間 令和7年度~令和8年度
・市民ギャラリー・茶華道センター指定管理料(文化課)
・限度額 211,973千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・朝の子供居場所づくり業務委託料(教育総務課)
・限度額 18,018千円
・期間 令和7年度~令和8年度
・一宮少年自然の家指定管理料(青少年課)
・限度額 412,500千円
・期間 令和7年度~令和12年度
・小学校水泳指導業務委託料(保健体育課)
・限度額 32,987千円
・期間 令和7年度~令和8年度
・総合体育館・武道センター指定管理料(生涯スポーツ課)
・限度額 909,048千円
・期間 令和7年度~令和10年度
(変更) (単位:千円)
| 事 項 | 限 度 額 | |
| 補 正 前 | 補 正 後 | |
| 標準準拠システム使用料 (デジタル行政推進課) |
671,490 | 708,117 |
| ガバメントクラウド運用管理補助業務委託料 (デジタル行政推進課) |
203,280 | 214,368 |
| 小・中・特別支援学校給食調理業務委託料 (宮本小学校ほか43校)※42校から変更 (保健体育課) |
4,282,652 | 4,340,284 |
地方債
(変更)庁舎改修事業債ほか5件 322,800千円
議案第2号 令和7年度船橋市国民健康保険事業特別会計補正予算(国保年金課)
債務負担行為
(変更) (単位:千円)
| 事 項 | 限 度 額 | |
| 補 正 前 | 補 正 後 | |
| 国民健康保険システム使用料 | 295,862 | 311,329 |
議案第3号 令和7年度船橋市介護保険事業特別会計補正予算(介護保険課)
債務負担行為
(変更) (単位:千円)
| 事 項 | 限 度 額 | |
| 補 正 前 | 補 正 後 | |
| 介護保険システム使用料 | 419,804 | 442,702 |
議案第4号 船橋市手数料条例の一部を改正する条例(建築指導課)
日本住宅性能表示基準の一部改正に伴い、低炭素建築物新築等計画の認定の申請等に係る手数料について、所要の改正等を行うもの。
(公布の日から施行)
議案第5号 都市計画道路3・3・7号線地下横断施設整備工事請負契約の締結について(契約課)
場所 船橋市海神2丁目226番10地先
契約方法 一般競争入札【総合評価型】
設計金額 1,013,518,000円
予定価格 1,013,518,000円
契約金額 1,013,430,000円
契約の相手方 東急・京成特定建設工事共同企業体
工期 本契約締結日の翌日から令和11年9月28日まで
議案第6号 新船橋橋架け替えに伴う橋りょう上部工工事請負契約の変更について(契約課)
場所 船橋市宮本2丁目98番19地先
当初契約 令和6年第3回定例会
議案第5号 新船橋橋架け替えに伴う橋りょう上部工工事請負契約の締結について
当初契約金額 330,000,000円
変更後契約金額 371,277,500円
契約の相手方 北日本機械株式会社 関東営業所
当初工期 令和6年10月10日から令和7年12月26日まで
変更後工期 令和6年10月10日から令和8年1月30日まで
議案第7号 船橋市武道センター大規模改修工事請負契約の変更について(契約課)
場所 船橋市市場1丁目1978番10ほか
当初契約 令和6年第3回定例会
議案第6号 船橋市武道センター大規模改修工事請負契約の締結について
当初契約金額 390,170,000円
変更後契約金額 417,569,900円
契約の相手方 株式会社みくに建築
当初工期 令和6年10月10日から令和8年2月27日まで
変更後工期 令和6年10月10日から令和8年3月23日まで
議案第8号 史跡取掛西貝塚保存用地の取得について(文化課)
1 取得する土地 所在地 船橋市米ケ崎町465番1ほか12筆
面積 5,815.72平方メートル
2 取得価格 178,334,417円
3 契約の相手方 船橋市在住 A
議案第9号 損害賠償の額の決定及び和解について(公園緑地課)
令和7年5月3日に宮本台緑地内にある樹木が倒木し、相手方の車体に損傷を与えた件について、損害賠償の額を定め和解するもの。
損害賠償額 1,031,113円
議案第10号 船橋市身体障害者福祉ホーム若葉の指定管理者の指定について(障害福祉課)
社会福祉法人千葉県福祉援護会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第11号 船橋市特別養護老人ホーム朋松苑及び船橋市朋松苑デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)
社会福祉法人八千代美香会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第12号 船橋市南老人デイサービスセンターの指定管理者の指定について(高齢者福祉課)
社会福祉法人南生会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第13号 船橋市歯科診療所の指定管理者の指定について(健康政策課)
公益社団法人船橋歯科医師会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第14号 船橋市地域活動支援センターの指定管理者の指定について(保健総務課)
NPO法人船橋こころの福祉協会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第15号 船橋市勤労市民センターの指定管理者の指定について(商工振興課)
公益財団法人船橋市中小企業勤労者福祉サービスセンターを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第16号 船橋市アンデルセン公園の指定管理者の指定について(公園緑地課)
公益財団法人船橋市公園協会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第17号 船橋市運動公園及び法典公園の指定管理者の指定について(公園緑地課)
ふなスポ活き生きパークパートナーズグループを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第18号 船橋市本町駐車場の指定管理者の指定について(道路計画課)
株式会社船橋都市サービスを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第19号 船橋市営住宅の指定管理者の指定について(住宅政策課)
株式会社東急コミュニティーを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第20号 船橋市民ギャラリー及び船橋市茶華道センターの指定管理者の指定について(文化課)
公益財団法人船橋市公園協会を同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第21号 船橋市立一宮少年自然の家の指定管理者の指定について(青少年課)
株式会社オーエンスを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第22号 船橋市総合体育館及び船橋市武道センターの指定管理者の指定について(生涯スポーツ課)
ふなばしスポーツ健康パートナーズを同施設の指定管理者として指定するため、議決を求めるもの。
議案第23号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少、千葉県市町村総合事務組合の共同処理する事務の一部廃止及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について(人事課)
令和8年3月31日をもって三芳水道企業団、九十九里地域水道企業団及び南房総広域水道企業団が解散することに伴い、千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数が減少すること、千葉県市町村総合事務組合の共同処理する職員採用試験の合同実施に関する事務を廃止すること及び千葉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議するもの。
議案第24号 市道の路線認定について(道路管理課)
道路法に基づき、市道の路線認定をするもの。
議案第25号 船橋市中央公民館・市民文化ホール大規模改修機械設備工事請負契約の締結について(契約課)
場所 船橋市本町2丁目1775番2ほか
契約方法 一般競争入札【総合評価型】
設計金額 1,285,900,000円
予定価格 1,285,900,000円
契約金額 1,285,900,000円
契約の相手方 朝日・ケイハイ特定建設工事共同企業体
工期 本契約締結日の翌日から令和9年12月28日まで
報告第1 専決処分の報告について
1 損害賠償の額の決定及び和解
損害賠償額 1,961,925円(13件)
2 金銭債権に係る訴え及び和解
(1) 学校給食費等の支払(訴え)3件
(2) 学校給食費等の支払(和解)1件

