議案概要(令和7年第3回定例会)
ページID:139522印刷
議案第1号 令和7年度船橋市一般会計補正予算
補正前予算額 258,112,890千円
補正額 △639,049千円
補正後予算額 257,473,841千円
内訳
民生費
・食料支援活動応援事業費 2,350千円(地域福祉課)
・認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業費補助金 23,166千円(高齢者福祉課)
・放課後ルーム整備費 △6,428千円(地域子育て支援課)
商工費
・商店街活性化支援事業補助金 150,000千円(商工振興課)
土木費
・橋りょう整備費(継続費) 20,000千円(道路建設課)
消防費
・消防局庁舎建設費(継続費) △31,820千円(財務課)
教育費
・学校施設管理費(小学校費) 4,052千円(施設課)
・就学援助費(小学校費) 23,380千円(学務課)
・就学援助費(中学校費) 14,190千円(学務課)
・校舎等建替費(継続費)(中学校費) △921,280千円(施設課)
・学校建設諸経費(中学校費) 18,205千円(施設課)
・公民館整備費 17,215千円(東部公民館)
・武道センター整備費 47,921千円(生涯スポーツ課)
継続費
・(変更)新船橋橋架替事業
(廃止)
・消防局庁舎建設事業
・海神中学校校舎建替事業
繰越明許費
(追加)
・学校建設諸経費 18,205千円(施設課)
・施設整備事業 283,550千円(施設課)
債務負担行為
(追加)
・高校生キャリア支援事業業務委託料(こども家庭支援課)
・限度額 105,000千円
・期間 令和7年度~令和10年度
・里親養育包括支援(フォスタリング)事業業務委託料(児童相談所開設準備課)
・限度額 140,796千円
・期間 令和7年度~令和11年度
・意見表明等支援事業業務委託料(児童相談所開設準備課)
・限度額 33,696千円
・期間 令和7年度~令和11年度
・消防局庁舎建設工事費及び工事監理・設計意図伝達業務委託料(財務課)
・限度額 5,106,126千円
・期間 令和7年度~令和10年度
・海神中学校校舎建替工事費及び工事監理・設計意図伝達業務委託料(施設課)
・限度額 4,313,881千円
・期間 令和7年度~令和10年度
・成人式会場使用料(社会教育課)
・限度額 27,599千円
・期間 令和7年度~令和8年度
(変更) (単位:千円)
事 項 | 限 度 額 | |
補 正 前 | 補 正 後 | |
宮本放課後ルーム賃借料 (地域子育て支援課) |
119,972 | 152,460 |
地方債
・(変更)橋りょう整備事業債ほか4件 △586,300千円
議案第2号 令和7年度船橋市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(国保年金課)
補正前予算額 10,271,000千円
補正額 22,511千円
補正後予算額 10,293,511千円
内訳
・一般管理諸経費 22,511千円
債務負担行為
(変更) (単位:千円)
事 項 | 限 度 額 | |
補 正 前 | 補 正 後 | |
後期高齢者医療システム改修 業務委託料 |
67,241 | 9,344 |
議案第3号 令和7年度船橋市病院事業会計補正予算 (医療センター総務課)
補正前予算額 23,801,000千円
補正額 21,007千円
補正後予算額 23,822,007千円
内訳
・新病院整備事業費 21,007千円
議案第4号 船橋市吏員恩給条例の一部を改正する条例等の一部を改正する条例(職員課)
恩給法による恩給改定率の改定等に関する政令の一部改正にならい、退職年金及び遺族年金の年額について改定を行うため、所要の改正を行うもの。
(公布の日から施行し、令和7年4月1日から適用)
議案第5号 船橋市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例 (都市整備課)
新たに自転車等駐車場を設置するに当たり、その名称及び位置を規定するもの。
(令和7年11月1日施行)
議案第6号 船橋市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 (建築指導課)
船橋都市計画において新たな地区計画の決定に伴い、地区計画の区域内における建築物の敷地、構造及び用途に関する制限並びに用途の制限の緩和を行うため、所要の定め等をするもの。
(令和7年11月1日施行)
議案第7号 児童相談所(一時保護所)国産木材什器物品供給契約の締結について (契約課)
納入場所 船橋市児童相談所(一時保護所)1~3階
納入期限 令和8年4月10日
契約の方法 一般競争入札
契約金額 43,886,700円
契約の相手方 合資会社イイダ家具製作所
物品名 児童相談所(一時保護所)国産木材什器 一式
議案第8号 船橋市児童相談所新築工事請負契約の変更について (契約課)
場所 船橋市若松2丁目1番16
当初契約 令和6年第2回定例会
議案第13号 船橋市児童相談所新築工事請負契約の締結について
当初契約金額 2,118,490,000円
変更後契約金額 2,224,224,200円
契約の相手方 戸田・京成特定建設工事共同企業体
工期 令和6年6月29日から令和8年3月31日まで
議案第9号 船橋市児童相談所新築電気設備工事請負契約の変更について (契約課)
場所 船橋市若松2丁目1番16
当初契約 令和6年第2回定例会
議案第14号 船橋市児童相談所新築電気設備工事請負契約の締結について
当初契約金額 429,550,000円
変更後契約金額 468,629,700円
契約の相手方 共立・越中特定建設工事共同企業体
工期 令和6年6月29日から令和8年3月31日まで
議案第10号 船橋市児童相談所新築機械設備工事請負契約の変更について (契約課)
場所 船橋市若松2丁目1番16
当初契約 令和6年第2回定例会
議案第15号 船橋市児童相談所新築機械設備工事請負契約の締結について
当初契約金額 406,780,000円
変更後契約金額 420,420,000円
契約の相手方 ケイハイ・ネオテック特定建設工事共同企業体
工期 令和6年6月29日から令和8年3月31日まで
議案第11号 損害賠償の額の決定及び和解について (施設課)
高根台第二小学校にある樹木が倒木し、相手方の車体に損傷を与えた件について、損害賠償の額を定め和解するもの。
損害賠償額 4,051,075円
議案第12号 市道の路線認定について(道路管理課)
道路法に基づき、市道の路線認定をするもの。
議案第13号 国家公務員宿舎二和住宅跡地建物解体工事請負契約の締結について(契約課)
場所 船橋市二和東5丁目101番3
契約方法 一般競争入札【総合評価型】
設計金額 647,680,000円
予定価格 647,680,000円
契約金額 595,865,600円
契約の相手方 京葉都市開発株式会社
工期 本契約締結日の翌日から令和8年12月28日まで
議案第14号 船橋市中央公民館・市民文化ホール大規模改修工事請負契約の締結について (契約課)
場所 船橋市本町2丁目1775番2ほか
契約方法 一般競争入札【総合評価型】
設計金額 2,299,000,000円
予定価格 2,299,000,000円
契約金額 2,145,000,000円
契約の相手方 佐藤工業・東日本都市開発特定建設工事共同企業体
工期 本契約締結日の翌日から令和9年12月28日まで
議案第15号 船橋市中央公民館・市民文化ホール大規模改修電気設備工事請負契約の締結について (契約課)
場所 船橋市本町2丁目1775番2ほか
契約方法 一般競争入札【総合評価型】
設計金額 738,540,000円
予定価格 738,540,000円
契約金額 738,540,000円
契約の相手方 越中・日立特定建設工事共同企業体
工期 本契約締結日の翌日から令和9年12月28日まで
議案第16号 教育委員会教育長任命の同意を求めることについて (人事課)
任期満了に伴う任命(再任) 松本 淳
議案第17号 教育委員会委員任命の同意を求めることについて (人事課)
任期満了に伴う任命(再任) 朝倉 暁生
議案第18号 公平委員会委員選任の同意を求めることについて (人事課)
任期満了に伴う選任(再任) 近藤 裕香
議案第19号 固定資産評価審査委員会委員選任の同意を求めることについて (人事課)
任期満了に伴う選任(再任) 柳町 和巳
認定第1号 決算の認定について(一般会計)
認定第2号 決算の認定について(国民健康保険事業特別会計)
認定第3号 決算の認定について(公共用地先行取得事業特別会計)
認定第4号 決算の認定について(船橋駅南口市街地再開発事業特別会計)
認定第5号 決算の認定について(介護保険事業特別会計)
認定第6号 決算の認定について(母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計)
認定第7号 決算の認定について(後期高齢者医療事業特別会計)
報告第1 専決処分の報告について
1 損害賠償の額の決定及び和解
損害賠償額 101,000円(2件)
報告第2 継続費の精算報告について
報告第3 健全化判断比率の報告について
報告第4 資金不足比率の報告について