スクリーンリーダー用ショートカット

令和2年第4回定例会、一般質問主意通告書

ページID:086105印刷

(注)従来:従来方式 対面:対面方式 を指します。

質問方式については、こちらをご参照ください。 

11月26日(木曜日)

●1 島田たいぞう議員(真政会)/ 従来 予定時間15分

1. 地球温暖化対策実行計画(素案)について
2. コロナ禍における自殺予防について
3. 文化財の保護育成について

●2 宮崎なおき議員(市民民主連合)/ 従来 予定時間15分

1. 教員の働き方について
2. 歳入確保について

●3 斉藤誠議員(市民民主連合)/ 対面 予定時間15分

1. 災害対策について
(1)長期停電対策
(2)災害協定
(3)個人情報の取り扱い
2. 中学校用地取得について
3. 公共施設政策について
4. 道路の有効利用について

●4 橋本和子議員(公明党)/ 対面 予定時間25分

1. 子ども達の声を聴く大切さ
2. 不登校の児童生徒が自宅でICTを活用して学習した場合に出席扱いできる制度
3. 再犯防止
4. がん教育
5. 子育てコンシェルジュ
6. 結婚新生活支援事業

●5 松崎さち議員(日本共産党)/ 従来 予定時間15分

1. ジェンダー問題について
2. 自転車保険について
3. 市立リハビリテーション病院について
4. コロナ対策について

●6 池沢みちよ議員(みらい@船橋)/ 対面 予定時間15分

1. 生活保護・生活困窮者に対する支援について
2. 児童虐待について
・児童相談所設置
3. 子育て支援について・ひとり親支援について
4. LGBTQについて
・パートナーシップ支援制度について

●7 藤代清七郎議員(自由市政会)/ 対面 予定時間25分

1. 高齢者福祉行政について
2. 文化財保護行政について
3. 森林環境譲与税について

●8 小川友樹議員(無所属)/ 対面 予定時間15分

1. 本市のNHKとの受信契約などについて
2. 保健所事業年報について
3. 市税の徴収について
4. 下水道事業などについて
5. 公債権などの納付方法について
6. 職員の人事の異動について

●9 はまの太郎議員(無所属)/ 対面 予定時間15分

1. 学校教育・生涯学習に関する施策の今後のあり方について
2. 市民が利用する公共施設の整備のあり方について
3. 中長期的な人事・行財政運営のあり方について

11月27日(金曜日)

●1 上田美穂議員(公明党)/ 対面 予定時間25分

1. 介護職の資格取得支援について
2. がん対策について
3. 要配慮者利用施設の災害対応について
4. 成年後見制度の利用促進について

●2 石川りょう議員(真政会)/ 対面 予定時間23分

1. 海老川上流地区のまちづくりについて

●3 藤川浩子議員(公明党)/ 対面 予定時間20分

1. 男性の育休について
2. 感染症対策と生活様式の変化への対応
(1)視覚障がい者支援について
(2)聴覚障がい者支援について
(3)コロナ禍における行動変容について
3. 予防接種について
4. 認知症対策について

●4 高橋けんたろう議員(市民民主連合)/ 対面 予定時間15分

1. 「ふなばしMOREベジ協力店」推進事業について
2. 教育現場のデジタル化について
3. 行政のデジタル化について

●5 滝口一馬議員(自由市政会)/ 対面 予定時間20分

1. 本市の農水産業及び商工振興について
2. 山谷澪について

●6 神子そよ子議員(日本共産党)/ 対面 予定時間15分

1. 二和東国家公務員宿舎跡地について
2. 児童相談所設置構想について
3. 「電話deサギ」対策について

●7 浦田秀夫議員(市民民主連合)/ 従来 予定時間15分

1. 新型コロナウイルス感染症に対する高齢者施設・医療機関での定期検査について
2. 新型コロナウイルス感染患者受け入れ医療機関のみならず受診者が減少し経営が困難になっている一般医療機関への支援について
3. 新型コロナウイルス感染症対応医療従事者慰労金について
4. 発熱外来指定医療機関の指定状況と公表について
5. ひとり親家庭へのさらなる支援について
6. 新型コロナウイルス感染症対策と行財政改革について

●8 朝倉幹晴議員(みらい@船橋)/ 対面 予定時間15分

1. 新型コロナウイルス感染症対策について
2. 市職員における専門職の募集・採用に関する方針について
3. 薬剤師の力を十分に活用した市政・病院運営を
(1)医師・薬剤師・看護師、他職種の役割分担と協力
(2)薬の専門家としての薬剤師の役割
(3)医療センターにおける病棟薬剤業務などの推移と今後の方向性
(4)薬学部6年制化と医療センターにおける学生実習受け入れ
(5)保健所における薬剤師の役割と今後の方向性
(6)在宅訪問薬剤管理指導の推移と今後の方向性
(7)学校薬剤師の今後の方向性
(8)薬剤血中濃度推移曲線・ADMEや薬の形態と作用の違いなどの理解が患者・市民の適切な服薬に繋がる可能性と薬剤師の果たす役割
(9)「まちのくすりや」の可能性
4. 令和2年度診療報酬改定の医療センターへの影響と今後の方向性
5. 学校教育について

11月30日(月曜日)

●1 松橋浩嗣議員(公明党)/ 対面 予定時間20分

1. 文化事業への取り組みについて
2. 市民力を活かす取り組みについて
3. 環境政策について
4. 自転車の安全利用について
5. 商工業の活性化について

●2 木村修議員(公明党)/ 対面 予定時間20分

1. 高齢者の事故防止について
2. デジタル化について

●3 三橋さぶろう議員(市民民主連合)/ 対面 予定時間15分

1. 生きがい広場(ゲートボール場)
2. 子ども食堂
3. 補助犬
4. ヘリサイン

●4 林利憲議員(自由市政会)/ 対面 予定時間20分

1. 児童生徒の相談体制について
2. アンケートについて

●5 坂井洋介議員(日本共産党)/ 対面 予定時間15分

1. まちづくりについて
2. 市職員の接遇について
3. 感染症対策について

●6 いとう紀子議員(自由民主党)/ 対面 予定時間30分

1. 難病患者支援について
2. 骨髄ドナーについて
3. 避難所について

12月1日(火曜日)

●1 岡田とおる議員(市民民主連合)/ 対面 予定時間15分

1. 新型コロナウイルス感染症予防について
2. これからの避難所機能を考える
3. 新型コロナウイルス感染症禍における児童・生徒のサポートについて

●2 つまがり俊明議員(市民民主連合)/ 対面 予定時間15分

1. 危険運転
2. 道路の不法占有
3. 児童虐待や放課後ルームをはじめとした子ども達に関する施策
4. 雇用政策

●3 川井洋基議員(自由市政会)/ 対面 予定時間20分

1. 法典公園・グラスポについて
(1)管理棟・地下施設の利用を推進すべき
(2)エレベーター(市民用)設置の進捗状況について
2. 市道・馬込夏見線の道路改修について
・現況の買収進捗状況と完成見通しについて
3. 県道・夏見小室線の歩道管理について
・歩道部分に葦が繁茂し舗装面が隆起し危険である

●4 桜井信明議員(公明党)/ 対面 予定時間20分

1. 防災について
2. 待機児童対策について
3. 介護人材確保について
4. まちづくりについて

●5 渡辺賢次議員(自由市政会)/ 対面 予定時間20分

1. 空き家対策について
2. 防災について
3. 通学路の安全管理について

●6 齋藤和夫議員(真政会)/ 対面 予定時間22分

1. 海老川上流のまちづくりについて
2. 新型コロナウイルス感染拡大と行財政改革について
3. 長期的な財政運営について

●7 金沢和子議員(日本共産党)/ 対面 予定時間15分

1. 海老川上流地区のまちづくりについて
・東葉高速鉄道の新駅設置など
2. 習志野演習場について
・オスプレイの飛行訓練や降下訓練について
3. 災害対策について
・ゲリラ豪雨など
4. コロナ対策について
・市民からの要望についてなど

●8 今仲きい子議員(無所属)/ 対面 予定時間15分

1. 公用車における広告について
2. 子ども家庭相談支援体制について
3. 多面的機能発揮対策事業について

12月2日(水曜日)

●1 長野春信議員(自由民主党)/ 対面 予定時間30分

1. 指定樹林について

●2 鈴木心一議員(公明党)/ 対面 予定時間20分

1. 環境と防災の学習について
2. 公共施設、設備の保守点検について
3. 感染症対策について
4. 断らない相談支援体制について

●3 大矢敏子議員(自由市政会)/ 従来 予定時間20分

1. 11月は「児童虐待防止推進月間」につき児童虐待について
2. 防災・災害・減災について
・訓練と備蓄について
3. 待機児童削減に向けた取り組み
・「保育コンシェルジュ」の役割と壁
4. 乳がん検診について

●4 岩井友子議員(日本共産党)/ 対面 予定時間15分

1. 行財政改革について
2. 新型コロナ対策について
3. 海老川上流地区開発について
4. 防災について

●5 神田廣栄議員(市民民主連合)/ 対面 予定時間15分

1. 避難行動要支援者支援事業と安心登録カード事業について
(1)二つの事業があって分かりにくく一本化ということですが。
(2)申込書だけ一本化してもね。これで行財政改革したことになるんですか。
2. またまた前原駅前通り(3・4・27号線)について
(1)県議会で県議と千葉県警察本部総務部理事官(議会担当)の警視に直談判(お願い)してきました。
(2)市幹部は現状確認してくれましたか。
(3)現状打破の秘策はありますか。
3. 首長の資質、上司の資質について
(1)市民の皆様の声に応える、のみならず職員の声にも応えるのも首長や議員の大切な仕事のひとつと考えます。声無き声もあります。
(2)職員の皆様「パワハラ」「モラハラ」「ロジハラ」で悩んではいませんか。
 ・《パワハラ》「パワーハラスメント」の略語で、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える、または、職場環境を悪化させる行為。
 ・《モラハラ》倫理や道徳といった意味を持つ「モラル」と、嫌がらせという意味を持つ「ハラスメント」を合わせた「モラルハラスメント」の略語。つまり、倫理や道徳に反して相手に嫌がらせを行うこと。
 ・《ロジハラ》「ロジカルハラスメント」の略語で、「正論を振りかざして相手を追い詰めるハラスメント」という意味で、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える、または、職場環境を悪化させる行為。