スクリーンリーダー用ショートカット

市政執行方針及び議案に対する質疑・主意通告書(平成23年1回定例会)

ページID:013120印刷



3月4日(金曜日)

●1 岩井友子議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 市政執行方針と2011年度予算案について市長に聞く
・8つの重点項目が掲げられているが、市民のくらしにとって必要なことが行われているか?(議案第20号を含む)
2. 市の花、古木や名木について

●2 橋本和子議員(公明党)
予定時間25分
1. 健康政策について
(1)予防ワクチン
(2)ジェネリック医薬品
(3)女性特有のがん
2. 教職員の健康管理について
3. 補聴器購入費用助成事業について
4. 高根・金杉地域の生活インフラの強化と行政サービスについて
5. 船橋市の奨学金制度について
6. 防犯について
7. 環境について
・CO2削減について
8. 経済対策について

●3 野田剛彦議員(新風)
予定時間20分
1. 学校施設の有効利用について
2. 特殊勤務手当について
3. 医療センターへのアクセスについて
4. 防災訓練について
5. 高齢者福祉について
 
●4 中村実議員(市政会)
予定時間20分
1. 図書館について
2. 道路の安全について
3. 学校給食について
4. 公共施設における国旗の取り扱いに関して
5. 防災について
6. 動物愛護について
7. 駅のバリアフリー化について

●5 島田たいぞう議員(民主党)
予定時間20分
1. 海を活かしたまちづくりについて
2. 雨水整備計画について
3. 医療廃棄物の不法投棄について
4. コミュニティバスの実証実験の結果について
5. 郷土資料館構想について

●6 朝倉幹晴議員(市民社会ネット)
予定時間20分
1. 保育について
2. 安全に歩ける街づくりについて
3. 災害対策について
4. マンションにおける自治会結成の促進について
5. 医療センターと口腔ケアについて
6. 市の理系専門職の能力発揮について
7. ロゴ・ア二メ・マンガ・イメージキャラ施策について
 ~「動物化するポストモダン」(講談社)、「あしたのジョー」「タイガーマスク運動」「新世紀エヴァンゲリオン」「ワンピース」「初音ミク」が意味するもの~
8. 学校教育について
(1)豊後高田市「学びの21世紀塾」に学ぼう
 通える人が各自塾に通うのはもちろん自由だ。しかし、受験や補習的中身を塾任せにすると、経済的・家庭の事情で塾に通えない生徒に教育の機会の格差が生じ得る。教育委員会として、そのような生徒も含め希望する生徒がフォローできる体制をつくるべきである。
(2)2011年2月15日実施、県公立高校入試をどう分析するか?
(3)携帯サイト・メルマガの可能性
(4)小1~3の英語(ALT)を工作・読み聞かせに、小4の英語を算数(図形)に、小5・6の英語の一部を数学(図形)に転換できないか?
(5)小4~6で計算演習に偏らず、図形的な算数(数学)の美しさを伝えよう
 ~九九や20×20までの計算に図形的イメージが十分伴わない子どもたち~
(6)映画「おもひでぽろぽろ」「博士の愛した数式」「マンガおはなし数学史」「自然にひそむ数学」(講談社)「雪月花の数学」(祥伝社)「計算しない数学、計算する数学」(技術評論社)の示すもの
(7)空き教室・空きスペースの壁を「数学(幾何学)の部屋」に
(8)幾何学的(図形)な視点で、算数(数学)を計算地獄から解放し、子どもたちが数学の美しさを辛いこともある人生の救い・友とできるようにしよう

●7 鈴木和美議員(耀(かがやき))
予定時間25分
1. 子育て支援について
2. 予防接種の実施に向けた取り組みについて
(1)ヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン
(2)子宮頸がんワクチン
3. 三番瀬について


3月7日(月曜日)

●1 安藤のぶひろ議員(自由清政会))
予定時間30分
1. セーフティネットとバラマキについて
(1)生活保護、年金、健康保険、福祉的な住宅等の展望
(2)いわゆるバラマキ4Kに関する、新年度船橋市負担分関連
2. 市政懇談会の今後について
・政令市的な、行政区(地区コミュニティ、地区社協等を含む)の展開と、議会からの参画
3. 市長直属(直轄)の一元的危機管理について
(1)14年間の実績と、今後の中期的な展望(人事、方向性等)
(2)議会決議を踏まえた、安心登録カード、災害時要援護者台帳等に関連する進捗状況

●2 鈴木郁夫議員(公明党)
予定時間25分
1. 道路整備について
2. 公園の整備について
3. 河川整備について
4. 学校教育対策について
(1)自転車灯の徹底
(2)スクールゾーン規制標識の設置
(3)特別支援学級の設置
5. 超ゲリラ豪雨対策について
6. 子育て支援について
7. 税務大学校・行田国家公務員体育施設の活用について

●3 松嵜裕次議員(公明党)
予定時間25分
1. 犯罪被害者支援について
2. 新年度予算における各事業について
(1)交通不便地域対策
(2)若年者雇用
(3)雨水基本計画と地区別防災カルテの活用
(4)買い物弱者対策
 
●4 池沢敏夫議員(市民社会ネット)
予定時間20分
1. 市政執行方針と新年度予算案の欠陥をただす!
(1)子育て支援と福祉施策について
(2)教育環境の充実について
(3)地域経済の活性化策について
(4)医療の充実と健康づくりについて
(5)防災・防犯対策の強化について
(6)快適な都市基盤の整備について
(7)公共交通施設のバリアフリー化について
(8)地球にやさしい環境対策について

●5 石川敏宏議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 開発問題について
・「地球規模での環境問題の深刻化」という認識があるならば
2. 保育問題について
・「生き生きとしたふれあいの都市・ふなばし」は市民の声に耳を傾けてこそ実現できるのではないか
3. 産業振興基本条例について
・条例は制定したが、市は責任を果たしているか
4. 公契約条例について
・公共事業で働く人が低賃金で泣いていないか
5. 滞納整理に関して人権侵害はないか

●6 長谷川大議員(市政会)
予定時間20分
1. 自治会等の回覧のあり方について
・その原点から将来像まで
2.保育園のことについて
3.学校教員の個人情報の管理について
 


3月8日(火曜日)

●1 渡辺ゆう子議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 市民のいのちを守る施策について
(1)医療に関して
・国民健康保険料
・国民健康保険窓口一部負担金の減免
・医療センター
(2)災害に関して
・危険ながけ地
・耐震対策

●2 佐々木克敏議員(自由清政会)
予定時間25分
1. 習志野台地区周辺の道路問題について
2. 「スポーツ健康都市」にふさわしいまちづくりについて
3. 商業振興を生かしたまちづくりについて
4. 人材育成について
5. 雨水対策について

●3 角田秀穂議員(公明党)
予定時間25分
1. 障害者施策について
2. 高齢者施策について
3. 防災対策の強化について

●4 渡辺賢次議員(耀(かがやき))
予定時間30分
1. 市政執行方針について
・「財政基盤の強化を図りながら」の具体的方策について
2. 平成23年度一般会計予算について
(1)予算配分について
(2)平和都市宣言事業について
(3)四市複合事務組合(第2斎場)について
(4)動物愛護について
(5)家庭ごみ収集について
(6)農業振興策について
(7)都市計画について

●5 関根和子議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 地域公共交通総合連携計画に関して
2. 雨水対策について
3. 土地開発基金について


3月9日(水曜日)

●1 伊藤昭博議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 飯山満土地区画整理事業について
2. 議案第24号(船橋市西浦資源リサイクル施設建設工事請負契約の締結について)について
3. 西部地域の過大校問題について

●2 まきけいこ議員(市民社会ネット)
予定時間20分
1. 船橋市の魅力創出について
(1)交通拠点である津田沼のまちづくりについて
(2)一次産業を活かした魅力創出について
2. 市民の安心・安全について
(1)子育ての不安(働きながらの子育て、孤立しがちな育児環境など)
(2)経済上の不安(生活保護世帯の急増、住環境の確保、子どもの貧困問題など)
(3)健康の不安(糖尿病などの生活習慣病を悪化させないために)
(4)DV被害や虐待について
3. 市民協働と市民参加について

●3 大沢久議員(新風)
予定時間20分
1. スポーツ健康都市にふさわしい施設の充実について
・グラウンド確保策について
2. 高齢者の生きがい対策について
・社会にお役に立ちたい施策について
3. 保育事業対策について
・待機児童解消策について

●4 石崎幸雄議員(公明党)
予定時間25分
1. 財政について
(1)市本庁舎の改修について
(2)公会計制度について
(3)見える化について
──を中心に
2. 健康施策について
3. 屋外広告物について
4. 施設整備と交付金について
5. 北習志野駅前パーキングチケットについて

●5 藤川浩子議員(公明党)
予定時間25分
1. 障害者支援について
(1)障害者自立支援法の新法の移行
(2)新生児マススクリーニング
2. 火災対策について
(1)地域との連携
(2)市の支援
3. 特定疾患について
・公費助成
4. 地域猫について
5. 憩いの場づくり

●6 斉藤誠議員(民主党)
予定時間20分
1. グラウンド確保対策について
2. バリアフリー対策について
3. 市内経済活性化について
4. 資源リサイクル施策について
5. 耕作放棄地対策について
6. 高齢者福祉・子育て支援対策について
7. 空き家対策について
8. 徴収部設置構想について

●7 金沢和子議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 耐震補強工事中の施設の代替はどうするのか
2. 障害のあるなしにかかわらず安心して学べる環境について
・在学中の支援と卒業後の進路など
3. 雇用対策について


3月10日(木曜日)

●1 佐藤新三郎議員(自由清政会)
予定時間30分
1. 少子高齢化社会への対応について
(1)児童への福祉
(2)高齢者への福祉
2. 学校・公共施設の安全への対応について
・耐震施工について
3. 地域の活性化への取り組みについて
・各地区商店街の活性への事業について
4. 消防力について
(1)国際消防救助隊について
(2)耐水性貯水槽について
(3)緊急地震速報について
5. 公共駐輪場について
・公共駐輪場の役割について
6. 冠水対策について
・想像を絶する浸水箇所について
7. たばこ値上げ効果について

●2 石渡憲治議員(新風)
予定時間20分
1. 船橋市の集客力を最大限に活かすまちづくりについて
(1)南極観測船「しらせ」の現状と将来について
(2)ららぽーと内のスタジオ利用によるコミュニティFM局の開局について
(3)三番瀬海浜公園の魅力向上について
(4)南船橋駅南口の再開発について

●3 斎藤忠議員(公明党)
予定時間20分
1. 社会基盤の老朽化対策について
2. 街のイメージとPRについて
3. 公共サインについて
4. 地域の諸課題について
(1)志多田川悪臭対策
(2)みやぎ台みどり階段

●4 小森雅子議員(民主党)
予定時間20分
1. 高齢者福祉について
2. 児童福祉について
3. 商店街活性化について
4. 医療について
(1)医療センターについて
(2)ワクチン(子宮頸がん予防・ヒブ・小児用肺炎球菌)について
5. 都市計画マスタープランについて
6. 学校教育について
(1)特別支援教育
(2)学校給食

●5 中沢学議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 高齢者福祉施策の充実について
2. フェイスビルの借金について

●6 日色健人議員(未来創造)
予定時間20分
1. 船橋市の財政は健全化したのか
・財政健全化プランの各項目について
2. 議案第24号(船橋市西浦資源リサイクル施設建設工事請負契約の締結について)について
3. 二元代表制について


3月11日(金曜日)

●1 浦田秀夫議員(市民社会ネット)
予定時間20分
1. 市長の市政執行方針と政治姿勢について
(1)子育て支援について
(2)高齢者福祉・医療について
(3)安心・安全なまちづくりについて
(4)行政・財政改革について

●2 木村哲也議員(未来創造)
予定時間20分
1. 誇りある「スポーツ健康都市宣言」とするために
・教育費(グラウンド確保策)にかかわる費用
2. 旭硝子の跡地について
(1)教育
(2)道路
(3)街づくり全般
3. バリアフリー未完了施設について
4. 船橋市の政策の方向性について
(1)総合計画
(2)組織編成
(3)政策全般の方向性

●3 村田一郎議員(公明党)
予定時間15分
1. 市政執行方針について
(1)高齢者福祉対策
(2)緊急中小企業経営対策
2. 学校教育について
(1)小中学校の英語教育
(2)小中一貫教育から中高一貫教育
3. 国際交流について
4. 下水道事業について
(1)普及率の向上
(2)長寿命化、耐震化
5. 総合福祉保健センターの建設について

●4 上林謙二郎議員(公明党)
予定時間15分
1. 平成23年度市政執行方針について
(1)市民協働施策の推進
(2)行政サービスの効率化について
2. 国民健康保険事業について
3. 防犯対策について
(1)効果的な防犯カメラの設置と運用について
・学校
・町会、自治会
・商店会、企業
──市が積極的に主導して効果的な設置を推進すべき
4. 学校施設の改修について
(1)耐震計画について
(2)トイレの改修について
(3)環境対応策について

●5 佐藤重雄議員(日本共産党)
予定時間20分
1. 地域経済に対する施策について
2. 都市機能の充実と調和のために行政は機能しているか?
・開発とまちづくりの調整
3. 船橋市は公有財産(船橋駅北口駐車場等)を適法・適正に管理しているか
4. 地方自治体の仕事をどう考えているか?
・地方自治法旧第2条第3項

●6 神田廣栄議員(新風)
予定時間20分
1. ある住宅火災から気づいたことについて
(1)焼け出された後、縦割り行政で困るのは市民です。ぜひ一本化を
(2)万一のために生活必需品の備蓄が必要です
(3)助けを求めることを知らないで苦しむ人の根絶のために「命を守る110番」の設置を
(4)無縁社会で寂しい人をなくすために
2. 民生委員について
(1)余分なことに時間を費やさせていませんか
(2)県、市、市社会福祉協議会への会費納入について
(3)堂々と報酬を支払ったらどうですか
(4)なり手不足のために、思い切って年齢制限を撤廃しては
3. 国勢調査について
(1)支給品と報酬について
(2)この調査は本当に必要なのでしょうか
(3)市のデータ(広報ふなばし8ページ目欄外)について
4. 公職選挙法について
(1)個人名ののぼり旗やたすき着用違反の警告は公平にできないのですか
(2)野放図なポスター掲示。本当に選挙後に立会演説会をするのでしょうか
(3)すべて無所属や新人の立候補者には公平とは思われませんが
5. 見込みのない都市計画道路について
・廃止するか規制の緩和をすべきでは?