発熱等の症状があるとき(医療機関の受診について)

更新日:令和6(2024)年4月23日(火曜日)

ページID:P097330

発熱等の症状があり、医療機関を受診する際は、まずは日ごろ通院しているかかりつけの医療機関やお近くの医療機関に事前にご相談ください。

なお、緊急性が高い場合は救急車(119番)をお呼びください。

緊急性の高い症状 (※はご家族がご覧になって判断した場合です)
表情・外見

・ 顔色が明らかに悪い 
・ 唇が紫色になっている
・ いつもと違う、様子がおかしい 

息苦しさ等 ・ 息が荒くなった(呼吸数が多くなった)
・ 急に息苦しくなった
・ 日常生活の中で少し動くと息があがる
・ 胸の痛みがある
・ 横になれない・座らないと息ができない
・ 肩で息をしている・ぜーぜーしている
意識障害等

・ ぼんやりしている(反応が弱い) 
・ もうろうとしている(返事がない) 
・ 脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする

救急車の利用にあたっては総務省消防庁「救急車利用マニュアル」をご覧ください。
総務省消防庁のホームページはこちらをご覧ください。

夜間・休日に救急車を呼ぶか迷った場合は、以下の電話相談にご相談ください。

救急安心電話相談
(千葉県)
年中無休
電話番号:
#7119 (プッシュホン回線・携帯電話から)
03‐6810‐1636 (ダイヤル回線から)
受付時間等:年中無休
平日・土曜日 ⇒午後6時~翌日午前8時
日曜日・祝日・年末年始・GW⇒ 午前9時~翌日午前8時
こども急病電話相談
(千葉県)
年中無休
電話番号:
#8000 (プッシュホン回線・携帯電話から)
043‐242‐9939 (ダイヤル回線から)
受付時間等:年中無休 午後7時~翌日午前8時

以下のサイト等をご活用いただくと、インターネット上で救急車を呼ぶか迷った場合の判断の一助となります。

小児救急安心ガイドブック

全国版救急受診アプリ「Q助」(案内ページ)

受診先の医療機関を探す

医療情報ネット (医療機関・薬局の公的検索システム)

医療情報ネット(厚生労働省HP)は、、診療日や診療科目といった一般的な情報に加え、対応可能な疾患・治療内容、提供しているサービスなどさまざまな情報から、全国の医療機関・薬局を検索することのできるシステムです 。
 
医療情報ネット医療情報ネット裏

ふなばし健康ダイヤル24

ふなばし健康ダイヤル24では、最寄りの医療機関や夜間・休日に受診できる医療機関を
ご案内します。受診にあたってはご自身で医療機関にご連絡ください。

電話番号:0120‐2784‐37
受付時間:年中無休 24時間

夜間休日急病診療所

電話番号:047-424-2327
所在地:千葉県船橋市北本町1-16-55(船橋市保健福祉センター1階)

診療日 診療科目 診療時間
月曜日~金曜日 小児科※1
(15歳未満内科)
午後8時~午後11時
(受付は午後10時30分まで)
内科
外科
小児科※2
午後9時~翌日午前6時
(受付は午前5時45分まで)
土曜日 小児科※1
(15歳未満内科)
午後6時~午後9時
(受付は午後8時30分まで)
内科
外科
小児科※2
午後9時~翌日午前6時
(受付は午前5時45分まで)

日曜日・祝休日

年末年始(12月29日~1月3日)

小児科※1
(15歳未満内科)
午前9時~午後5時
(午前受付は午前8時45分~11時30分)
(午後受付は午後1時45分~4時30分
午後6時~午後9時
(受付は午後8時30分まで)

内科
外科
小児科※2

午後9時~翌日午前6時
(受付は午前5時45分まで)

※1 小児科の担当医が診療
※2 小児科は内科または外科の担当医が診療

その他

新型コロナウイルス感染症に関するよくある質問はこちら

新型コロナウイルス感染症と診断された方の療養証明書に関してはこちら
 健康危機対策課
 電話番号:047-409-3127
 受付時間:午前9時~午後5時(平日のみ)

新型コロナワクチンに関してはこちら
 健康づくり課
 電話番号:047-489-1921
 受付時間:午前9時~午後5時(平日のみ)

このページについてのご意見・お問い合わせ

保健所健康危機対策課 新興・再興感染症係

〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日