中期目標の策定
船橋市立リハビリテーション病院では開設者を船橋市、管理者を地方自治法に基づく指定管理者とする公設民営方式を採用し、病院の運営は指定管理者である「医療法人社団輝生会」が行います。
市立リハビリテーション病院の設置趣旨は本市におけるリハビリテーション医療の中核として、急性期病院から回復期リハビリテーションを必要とする患者を早期に受け入れ、患者とその家族の視点に立ったリハビリテーションを提供し後遺障害の軽減及び早期の社会復帰を図り、維持期のリハビリテーションへ繋げるとともに地域リハビリテーションの推進に貢献することです。
市では指定管理者の病院運営がこの設置趣旨に基づいて行われているか中期目標を定めてその達成状況を評価することを条例等に明記しています。このため、運営委員会を設置し、中期目標を検討していただきました。この中期目標は運営委員会の報告書に基づき、市が策定したものです。
ファイルダウンロード
第1次中期目標(平成20年4月1日~平成23年3月31日)(PDF形式288キロバイト)
第2次中期目標(平成23年4月1日~平成26年3月31日)(PDF形式211キロバイト)
第3次中期目標(平成26年4月1日~平成29年3月31日)(PDF形式221キロバイト)
第4次中期目標(平成29年4月1日~平成32年3月31日)(PDF形式231キロバイト)
第5次中期目標(令和2年4月1日~令和5年3月31日)(PDF形式247キロバイト)
第6次中期目標(令和5年4月1日~令和8年3月31日)(PDF形式181キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 健康政策課 医療施設係
-
- 電話 047-409-0415
- FAX 047-409-0424
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-