令和6年度第1回船橋市文化財審議会の概要

更新日:令和6(2024)年11月14日(木曜日)

ページID:P126317

1 開催日時

令和6年5月20日(月曜日) 午後2時 開始

2 開催場所

船橋市役所 本庁舎7階 教育委員室

3 出席者

(1) 委員

柴田委員長、金出委員、吉武委員、湯浅委員、青木委員、菅根委員、阿部委員、藤井委員

(2) 事務局

高橋生涯学習部長、阿部文化課長、白井課長補佐、小中埋蔵文化財調査事務所長、白﨑文化財保護係長、齋藤主査、川越副主査、佐藤主事・坂本主事

4 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由

議題[報告]
 (1)令和5年度文化財保護・調査・普及事業の報告について(公開)
 (2)令和6年度文化財保護・調査・普及事業の計画について(公開)
 (3)取掛西貝塚保存活用事業について(公開)
 (4)埋蔵文化財調査事務所の旧金杉台中学校への移転について(公開)

5 傍聴者数(全部を非公開で行う会議の場合を除く)

1名

6 決定事項

・柴田委員を委員長に、金出委員を副委員長に選任した。
・議題(1)~(4)について事務局から報告があり、質疑応答および意見交換を行った。

7 資料

8 問い合わせ先

船橋市教育委員会 生涯学習部 
文化課 文化財保護係
電話番号:047-436-2887

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

教育委員会文化課 文化財保護係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日