地球温暖化ってなに?
地球温暖化ってなに?
地球温暖化
地球全体の平均気温が上がっていくことを「地球温暖化」というよ。
地球温暖化は世界規模で進んでいて、世界中で気温が上がってきているんだ。
船橋市も温暖化してるの?
船橋市の平均気温も上がってきているよ。
船橋市では、ヒートアイランド現象(コンクリートの建物や道路が多い都市部で熱が溜まりやすくなること)の影響もあって、世界、日本の平均気温と比べて大きく上昇しているんだ。
地球温暖化のしくみ
地球の平均気温は適度な濃さの温室効果ガスがあることで14℃くらいに保たれているんだけど、温室効果ガスが昔よりもたくさん排出されて温室効果ガスが濃くなりバランスがくずれることで、地球が暖まりすぎてしまっているんだ。

温室効果ガスってなに?
大気中の二酸化炭素やメタンなど、太陽からの熱を地球に封じ込め、地表を暖める働きがあるガスを「温室効果ガス」といって地球温暖化の原因になっているよ。
温室効果ガスが地球温暖化の原因だから悪者かというとそうではなくて、温室効果ガスがなくなると地球はマイナス19℃くらい(家庭で使う冷凍庫と同じくらい)のとても寒い星になってしまうから、温室効果ガスそのものが悪いわけではなくて、増えすぎてしまっていることが問題なんだ。
温室効果ガスはどこからでているの?
温室効果ガスのうち多くはものを燃やすときに出てくる二酸化炭素だよ。
二酸化炭素は、大きな工場などから出ているだけではなく、家庭からもいろいろな場面で出ているよ。
他にも、二酸化炭素を吸収する働きがある森林の木が世界中でたくさん切り倒されて森林が減っていることなども、二酸化炭素が増える原因の一つになっているんだ。
二酸化炭素が出る量を減らすためには、エネルギーや資源の無駄遣いをしないことが大切なんだ。
地球温暖化の影響
地球温暖化で気温が上がることで、世界中でいろいろな影響があって、私たちの生活にも影響が出てしまうことが心配されているんだ。
影響の具体例




地球温暖化の対策は何をすればいいの?
今まで以上に地球温暖化の対策の取り組みをしないと、2100年にはこのような気温になることが予測されているんだ。
出典:環境省「2100年未来の天気予報」
このような未来にしないためには、一人ひとりが今まで以上に地球温暖化対策に取り組んでいくことが必要なんだ。
船橋市が取り組んでいる地球温暖化対策を紹介する「船橋市の地球温暖化対策」やみんなに取り組んでもらいたい地球温暖化対策を紹介する「みんなで取り組む地球温暖化対策」のページをチェックして、みんなで地球温暖化対策に取り組もう。
ダウンロード

お問い合わせ先
環境政策課 ゼロカーボンシティ推進室 / 電話番号:047-436-2465 /FAX:047-436-2487/ メールフォーム
千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間 : 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで / 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日