船橋市立 坪井中学校

  • 〒274-0060千葉県船橋市坪井東1-24-1
  • 047-466-3104

11月Diary 2025-2026

最終更新日:令和7(2025)年11月13日(木)

ページID:P141606

三者面談が再開します(R7.11.13)

 今日から三者面談が再開します。本校では、『チーム坪井』という言葉をとても大切にしています。生徒を中心に、学校、家庭、地域がチームであることが大切だと思うからです。VUCA時代と言われています。社会やビジネス環境が予測困難で、先行きが不透明な状況であることは事実でしょう。そんな時代だからこそ、生徒、学校、家庭、そして地域がチーム意識を持つことから生まれる力に私は期待しています。ぜひ、三者面談を意味ある時間にしてください。
1113
2年生 保健体育の授業
1113
しおりコンクール 結果発表

1,2年生 中間テスト2週間前です(R7.11.12)

 中間テストが近づいています。概ね2週間前にはテスト範囲が発表され、不安や緊張感も徐々に高まってくると思います。
 テストに向けて学習する内容がどれだけあるのかを確認し、使うことのできる時間をどう割り振るのかを逆算しながら計画を立てることが大切です。計画を立てることは大変な作業だと思いますが、テスト勉強を円滑に進めるため、そして、テスト後に自分の取組みを振り返る際にはとても役に立つものだと思います。また、計画を立てるという作業は、はじめは大変かもしれませんが、繰り返し行うことで、徐々に効率が良くなっていきます。まずは一歩を踏み出してみましょう。
1112
1年生 暗唱テスト
1112
秋色?冬色?
 

3年生 中間テスト終了(R7.11.11)

 進路選択が迫る3年生が、一足先に中間テストを終えました。インフルエンザなどが流行する中、体調管理をしながらのテスト勉強は大変だったと思います。お疲れ様でした。
1111
1年生 数学の授業
 

祝!!県大会3位 男子バスケットボール部(R7.11.10)

  新しい週の始まりを、男子バスケットボール部の県大会3位という報告で始められることを心からうれしく思います。3日間にわたる大会中、いずれも厳しい試合でしたが、子どもたちは力を合わせ、粘り強く勝ち抜くことができました。これからの学校生活での活躍を、おおいに期待したいと思います。
 また、部活動地域移行に向けて取り組んでいる女子バレーボールチーム坪井SC Rabbitsも、この夏関東大会出場を果たし、今回の新人大会でも、県大会ベスト8というすばらしい成績を残しました。
 今年度も多くの部活動が新人大会で活躍しました。坪井中生が互いに讃え合い、切磋琢磨する中で、さらに成長していくことを願っています。
1110
11月10日の空
1110
3年生 後期中間テスト

成長著しい子どもたち(R7.11.7)

 合唱祭、避難訓練など、生徒の様子を見ていると、目に見えて成長をしている様子がわかります。学校教育に携わるものとして、これ以上の喜びはありません。今日は朝の時間オンラインで、県大会に出場した駅伝部女子が結果報告を行いました。仲間の誇らしい活躍にみんなで大きな拍手を贈りましょう。
1107
駅伝部女子 県大会結果報告

避難訓練(R7.11.6)

 今朝の新聞を見ていると、例年になく白菜やレタスの値段が安いようです。鍋の季節が近づく中、ありがたいニュースだと思います。四季折々の趣を感じられる日本の良さを大切にしたいものです。
 さて、本日5時間目に地震を想定した避難訓練を実施しました。昼休みの発生ということで、いつもとはだいぶ違った設定でしたが、整然と迅速に行動ができました。教室に戻り、地震発生時に有効であるシェイクアウト訓練の動画を視聴し、確認しました。
1106
2年生 動画視聴の様子
 

合唱祭(R7.11.5)

 本日、八千代市市民会館で合唱祭を予定通り行うことができました。今年も実行委員が決めたスローガン『詩情彩響』を、美術部の皆さんが素敵な横看板にしてくれました。年々合唱のレベルが上がり、生徒たちにとっては賞を取ることが大きな関心事だと思いますが、聞く側からすると、あふれるばかりの感動を皆さんからもらうことができました。今この瞬間も感動に包まれているようです。
1105
各クラスのポスター
1105
校歌を歌う生徒
1105
校歌 指揮と伴奏
1105
1年生の発表
1105
2年生の発表
1105
3年生の発表
1105
全校合唱「ふるさと」を歌う生徒
1105
全校合唱「ふるさと」 指揮と伴奏

11月が始まりました(R7.11.4)

 3連休明けの火曜日、空が晴れ渡り、心も洗われる思いです。
 いよいよ明日が合唱祭本番です。
 
坪井の空はいつも素敵です
1104
11月4日の空の様子
1104
11月4日の空の様子
1104
11月4日の空の様子
1104
3年生 国語の授業