新着情報(令和7(2025)年7月)

稲の様子

令和7(2025)年7月31日

7.31 今日で7月が終わりになります。

夏休みが始まり、約10日が経ちました。宿題の方は順調ですか??

計画的に進めていきましょう♪

今日の稲の様子です。

後数日で稲が黄金色になり、立派な穂をつけることでしょう♪

待ち遠しいですね~

稲の様子


米作り活動 ネット張り

令和7(2025)年7月24日

毎日、暑い日が続いています。

夏休みが始まり1週間が経とうとしています。夏休みの宿題は順調でしょうか?

今日は田んぼのネット張りを行いました♪稲は順調に成長しているので、もう少しで穂が実ります。

その穂を鳥などに食べられないようにするためです。米作り指導員の方々をはじめ、たくさんの方々が高根米のために活動してくれているのですね!

立派に育ちますように!!!

ネット張り


明日から夏休み

令和7(2025)年7月18日

今日は夏休み前の全校朝会がありました。

校長先生や生徒指導主任の先生からのお話では、夏休みの過ごし方について指導がありました。

楽しい夏休みにするためにもルールを守り、安心・安全な生活を心がけるようにしてほしいと思います。

また、今日は夏休み前の最後の授業ということもあり、夏祭りを開催している学級がありました。

どの学級も工夫をし、とても楽しそうな祭りになっていました♪

次に登校する日は9月1日になります。皆様、有意義な夏休みをお過ごしください!

明日から夏休み


授業の様子

令和7(2025)年7月16日

じめじめした暑い日が続いていますが、高根小の子ども達は元気いっぱい、一生懸命に学習に取り組んでいます♪

夢アート作品も全学年完成し、廊下に掲示しています。どの学年も工夫をこらした作品に仕上がりました。

さて、もう少しで夏休みとなります。学校・学級の方でも夏休みの生活について指導していきます。ぜひ、ご家庭の方でも再度、過ごし方について確認をしていただき、有意義な夏休みになるようにしてください。

授業の様子


放水体験

令和7(2025)年7月7日

先日、高根消防団の方々にお越しいただき、3年生が放水体験を行いました。

消防団の皆さんから貴重なお話を聞くことができ、子ども達は大満足でした。

最後には実際に消防車のホースを使って、放水体験を行いました。

水の勢いに子ども達は驚きをかくせない様子でした♪

高根消防団の皆様、暑い中、ありがとうございました。

放水体験