新着情報(令和2(2020)年10月)

4年 校外学習

令和2(2020)年10月29日

23日(金曜日)に、校外学習に行って来ました。行き先は、北部清掃工場・リサイクルセンター・アンデルセン公園です。社会で学習した「ごみの処理」について、学びを深めることができました。アンデルセン公園では、写真立てづくりを行い、すてきなお土産を持ち帰りました。

ゴミピットをのぞく様子です。クレーンが動いているところも見ることができました。
ゴミピットをのぞく様子です。クレーンが動いているところも見ることができました。
ペットボトルが集められています。量はこれでも少ないようです。
ペットボトルが集められています。量はこれでも少ないようです。
写真立て作りの様子です。個性あふれる作品ができました。
写真立て作りの様子です。個性あふれる作品ができました。

5年校外学習(航空科学博物館・千葉市科学館)

令和2(2020)年10月29日

 10月20日に航空科学博物館と千葉市科学館へ行ってきました。

 航空科学博物館には、様々な模型や、成田空港に関する展示などがありました。展望台からは成田空港を離発着する飛行機なども見ることができ、近くで見る飛行機の迫力に驚いていました。

 千葉市科学館では視覚、音、光の不思議や、電気、機械、ロボットの技術、地球や宇宙に関することなどの展示や、プラネタリウムを見学しました。

 プラネタリウムでは星空の紹介の他に、「HAYABUSA2」が上映されました。美しい星空と大迫力の映像を楽しみました。

本物の空港のような入場ゲートでした。誰もブザーが鳴らず入場することができました。
本物の空港のような入場ゲートでした。誰もブザーが鳴らず入場することができました。
歴代の実物の飛行機に囲まれた広場でお弁当の準備をしています。いいお天気で楽しく食事ができました。
歴代の実物の飛行機に囲まれた広場でお弁当の準備をしています。いいお天気で楽しく食事ができました。
回転するテーブルを回すと、光が不思議な模様を描きました。他にもたくさんの不思議を体験しました。
回転するテーブルを回すと、光が不思議な模様を描きました。他にもたくさんの不思議を体験しました。

3年人権教室

令和2(2020)年10月29日

10月13日、外部講師を招き、互いを思いやる心についての学習をしました。授業では、動画の内容からいじめの本質について深く考え、意見を出し合う様子が見られました。今後の学校生活に役立つまたとない機会になりました。

テーマは「いじめのない楽しい学校生活を送るためにはどうすればよいか」。じっくりと考えました。
テーマは「いじめのない楽しい学校生活を送るためにはどうすればよいか」。じっくりと考えました。
動画「プレゼント」を通して、友達を大切にするにはどうすればいいのかということを学ぶ機会となりました。
動画「プレゼント」を通して、友達を大切にするにはどうすればいいのかということを学ぶ機会となりました。
最後は、人権イメージキャラクターである「人KENまもる君・あゆみちゃん」を紹介していただきました。
最後は、人権イメージキャラクターである「人KENまもる君・あゆみちゃん」を紹介していただきました。

4年プラネタリウム

令和2(2020)年10月29日

9月17日(木曜日)に総合教育センターにある、プラネタリウムに行きました。「月と星の動き方」の学習を深めるためです。教科書で学んだ内容でしたが、実際の夜空のように見えるプラネタリウムで学習することで、理解を深められたお子さんが多くいました。

展示を見る様子です。
展示を見る様子です。
天頂を指さしています。(シャッターチャンスということで撮らせてもらいました。)
天頂を指さしています。(シャッターチャンスということで撮らせてもらいました。)
投影機です。大きくて迫力がありました。
投影機です。大きくて迫力がありました。

3年校外学習

令和2(2020)年10月29日

3年生 三番瀬 9月14日

環境学習館内の見学で、船橋三番瀬の歴史や干潟、干潟の生き物について知ることができました。干潟フィールドワークでは、干潟にいる生き物に触れて、実際に生態を観察しました。初めて知ったことに驚き、のびのびと学習できました。

三番瀬にいる生き物について、たくさんの資料でくわしく学べました。
三番瀬にいる生き物について、たくさんの資料でくわしく学べました。
「触れる地球」で、大陸の配置や雲の流れを学ぶこともできました。
「触れる地球」で、大陸の配置や雲の流れを学ぶこともできました。
干潟フィールドワークの様子。コメツキガニの動きは素早かったです。つかまえられたでしょうか?
干潟フィールドワークの様子。コメツキガニの動きは素早かったです。つかまえられたでしょうか?

4年 ごみ収集車見学

令和2(2020)年10月29日

9月10日(木曜日)に、ごみ収集車が学校にやってきました。クリーン推進課の方に、ごみの集め方やごみ収集車の仕組みも教えていただきました。実際に動くところを見せていただき、ごみを投げ入れる体験もしました。動いているごみ収集車にごみを投げ入れるのに少し緊張していましたが、ごみ収集車の動く様子に関心をもって取り組むことができました。

ごみ収集のルールを教わりました。
ごみ収集のルールを教わりました。
ごみを投げ入れる体験をしている様子です。
ごみを投げ入れる体験をしている様子です。
回収したごみを出すところも実際に見せていただきました。
回収したごみを出すところも実際に見せていただきました。