新着情報(平成30(2018)年3月)

3年 ばか面発表会

平成30(2018)年3月6日

 3月2日(金曜日)3年生はこれまで総合的な学習の時間に「船橋市の伝統文化」としてばか面の由来やお面の意味を調べ、図工の時間にそれぞれのお面を作成してきました。この日は、ばか面踊りを教えてくださった「薬園台コミカルばか面踊り同好会」の皆様、保護者の皆様、校内の先生方をお招きして、体育館で発表会を行いました。
 面ごとに踊ったり、会場の皆様と踊ったりして、とても楽しい会になりました。これからも船橋の郷土芸能を受け継いでいきたいと思います。

ばか面発表会1
ばか面発表会1
ばか面発表会2
ばか面発表会2
ばか面発表会3
ばか面発表会3

5年 校外学習(日産栃木工場他)

平成30(2018)年3月6日

 2月27日(火曜日)日産栃木工場と子ども総合科学館に行ってきました。日産工場では教科書や資料集で学習したことを、実際目の当たりにすることで本物に触れさせる学習をすることができました。特に、子供たちは敷地の大きさや無人で動くカート、機械と人間の共同作業に目を輝かせていました。科学館では、理科に関する学習を体験的に学ぶことができました。

日産1
日産1
日産2
日産2
科学館1
科学館1