船橋市立 七林小学校

  • 〒274-0821千葉県船橋市七林町115-13
  • 047-466-3118

アクセス・学区

最終更新日:令和5(2023)年3月28日(火)

ページID:P014256

アクセス

地図はこちらです↓

www.mapion.co.jp/m2/35.71604967,140.03940067,16/poi=ILSP0000061416_ipclm

七林小学校

船橋市立七林小学校

習志野駅 

新京成🚝習志野駅下車徒歩6分

薬園台駅

 新京成🚝薬園台駅下車徒歩9分

※カーナビで「七林小学校」と入力すると、裏門(給食室門)に誘導されるケースが多発しています。ご注意ください。お車の場合は正門からお入りください。

学区 

★薬円台6丁目

★西習志野3丁目 35番~40番。

★西習志野4丁目

★七林町全域。

★飯山満町3丁目1番地~1303番地。1533番地~1574番地。1673番地以降。

★習志野台4丁目710番以降。

沿革の概要

・昭和55年4月1日  薬円台小学校、飯山満小学校より分離、船橋市立七林小学校を開校する。

・昭和55年7月8日  校歌、校章を制定し、この日を創立記念日と定める。

・平成元年12月9日   創立10周年記念式典実施。

・平成11年11月20日 創立20周年記念式典実施。

・平成21年11月27日 創立30周年記念式典実施。

・令和元年11月1日      創立40周年記念式典実施。

・令和4年11月4日  船橋市教育委員会指定,学校体育公開研究会開催。

・令和4年11月18日  第60回千葉県学校体育研究大会開催。

地域の様子

 学区の地域は、戦前、陸軍習志野演習地の一部であった。戦後、船橋市北部開発に伴い、畑や雑木林を分譲地として開発された地域である。

 本校の下から沢之台遺跡(さわのだいいせき)【縄文時代中期後半の遺跡】が発掘された。昭和54年(1979年)、七林小学校建設のため発掘調査を行い、縄文人が生活していた住居跡、石斧、スギの花粉などがみつかった。

 歴史のある地域の町会や自治会のスクールガードにより、子ども達の登下校時の見守り活動を実施している。保護者は教育に関する関心が高く、学校に対してとても協力的である。

www.mapion.co.jp/m2/35.71604967,140.03940067,16/poi=ILSP0000061416_ipclm

↓【クリックすると地図が表示されます】↓

学区地図

   スクールガード

スクールガード