新着情報(令和5(2023)年5月)

職員心肺蘇生法講習会(5月30日)

令和5(2023)年5月30日

 6月から始まる水泳指導に向け、事故なく終わるように三山分署4名の方をお招きし、心肺蘇生法講習会を行いました。AEDの使い方、心臓マッサージの仕方等、ダミー人形を使用し体験を交えて行いました。今年度は全学年が水泳学習を行う予定です。安全第一で水泳学習を進めていきます。

消防署の方のお話
消防署の方のお話
2か所に分かれて行いました
2か所に分かれて行いました
力の加減が難しいです
力の加減が難しいです

今年度1回目のクラブ活動(5月24日)

令和5(2023)年5月24日

 今年度1回目のクラブ活動がありました。1回目の活動はほとんどのクラブが部長などを決めたり、年間の活動予定を立てたりしていました。4年生はこの日を心待ちにしていたようで、喜んで活動場所に向かう姿が印象的でした。

役員決めをしています
役員決めをしています
年間活動検討中
年間活動検討中
次回の予告です
次回の予告です

5月全校朝会(5月10日)

令和5(2023)年5月10日

 あっという間に新年度が始まり、1か月がたちました。5月の全校朝会は初めて1年生も入り、体育室に全員揃っての朝会となりました。校長先生からは、今月に開かれる運動会に合わせて「一致団結」して取り組みましょう、と話がありました。1年生も話を頑張って聞こうとしていました。

校歌もしっかり歌えました
校歌もしっかり歌えました
一致団結!!
一致団結!!