船橋市立
峰台小学校
- 〒273-0003千葉県船橋市宮本6-33-1
- 047-422-8124
【Vol.162】11月25日の峰台 創立70周年記念「ハッピー峰っ子フェス2025」
今日11月25日は、いよいよ創立70周年記念イベント「ハッピー峰っ子フェス2025」の日。給食後、仮装をしたりペイントシールを顔に貼ったりと峰っ子たちも先生たちも準備をして待ちます。開始時刻1分前、教頭先生のアナウンスが校内に流れ、それに応える峰っ子たちの元気な声が校舎中から聞こえてきました。「峰うさウォーク」のスタートです。
「峰うさウォーク」は、まず、校舎内にいる先生とじゃんけんをして「峰うさパーツ」を個人で集めます。じゃんけんに勝った人だけがもらえます。パーツは全部で20種類。意外と勝つのは難しいようです。
じゃんけんに勝てなかったら、次の先生を探してじゃんけんをしていきます。30分間のじゃんけんフィーバーは、スピードと運にかかっています。
仮装しすぎて、誰だかわからない先生もいました。
ひたすらじゃんけん対決を繰り返して、たくさんの「峰うさパーツ」をゲットできたようでした。フォト・スポットにもたくさんの峰っ子たちが来てくれて、楽しく記念撮影をしました。
みんなで集めた「峰うさパーツ」を組み合わせて台紙に貼り、クラスで峰うさの合計数を数えます。できあがった台紙は、校長室へ提出して全学級の結果を待ちます。
12月10日のお昼の放送で結果を発表します。






















