船橋市立
峰台小学校
- 〒273-0003千葉県船橋市宮本6-33-1
- 047-422-8124
【Vol.104】8月20日の峰台 峰台小の歴史「峰台の特別な運動会」
今年の峰台小は赤組・白組での運動会でした。どこの学校でも赤組・白組の2色が定番。
しかし、峰台小の歴史の中では、3色対抗運動会を実施していた時期がありました。赤組・白組とスクールカラーの緑組の3色で実施していました。
3色対抗の運動会は2003年度(平成15年度)に初の実施。それから3年間実施されました。対抗戦や団体戦はもちろん3色。応援合戦も3色で大盛り上がり。高学年の騎馬戦は、赤対白、白対緑、緑対赤での対戦、代表リレーも3色対抗での競走と見応えがありました。
全校種目「大玉送り」も3色同時展開。3色での運動会はとても華やかでした。
なぜ3色にしたのか。この頃の峰台小は全学年3クラスだったこともあり、色組の団結力強化と練習の効率化を図るため、1組は赤組、2組は白組、3組は緑組とクラス単位での色組み分けとなったからです。3色対抗で実施された3年間、緑組が3回とも優勝しました。2006年度(平成18年度)からは、4学級に増えた学年があり、赤白の2色に戻りました。