船橋市立 峰台小学校

  • 〒273-0003千葉県船橋市宮本6-33-1
  • 047-422-8124

【Vol.044】創立70周年記念運動会の様子【3】表現ダンス種目編~その2~

最終更新日:令和7(2025)年5月20日(火)

ページID:P136938

■「創立70周年記念運動会」の1年生・5年生・6年生の表現ダンス種目をふりかえります。

1年生は、「1年生のハッピーライド」

1年表現1 1年表現2

1年表現3 1年表現4

はじめての運動会をとても楽しみにしていた1年生の峰っ子たち。きっとかっこいい姿を見てほしくて、一生懸命練習してきたのでしょう。ベイマックスの曲に合わせて、キラキラの笑顔で元気いっぱいに踊っていました。見ていてとてもハッピーな気分に、そしてHAPPINESS・LEVELも急上昇しました。
 

5年生は、「繋がれ!70周年の思い~峰っ子ソーラン2025~ 」

5年表現1 5年表現2

5年表現3 5年表現4

5年生の1曲目は、表現運動。一人ひとりのしなやかな技と、学年みんなで一丸となった一糸乱れぬ美しい演技を披露してくれました。「個」と「団」のそれぞれの美しさを感じました。

5年表現5 5年表現6

5年表現7 5年表現8

2曲目は、南中ソーラン「峰っ子ソーラン2025」を披露してくれました。力強さとコンビネーションを加えた振り付けで、高学年になった逞しさを見事に表現していました。そして、峰台小70周年を演出するサプライズも飛び出しました。「柔」と「剛」を巧みに織り交ぜ、最後まで思いを込めて踊り切った5年生の峰っ子たちでした。

6年生は、「70年の刻(とき)を超えて~未来へ力強く~ 」

6年表現1 6年表現2

6年表現3 6年表現4

6年表現5 6年表現6

小学校生活最後の運動会となる6年生の表現ダンス種目の披露。峰台小学校70周年という記念すべき大舞台に誇りをもち、そして、70年という伝統を背負っての演技を披露してくれました。フラッグがつくり出す色の世界の動と静の美しさ、そして人の動きと心の調和が見事に表現されていました。

6年表現7 6年表現8

6年表現9 6年表現10

6年表現11 6年表現12

演技中には、6年生の迫力ある歌声も響き渡りました。峰台小70代目の6年生は、「創立70周年記念運動会」という最高の舞台で輝きを放ち素晴らしい演技を見せてくれました。 

 


創立70周年の合言葉は「WE💓峰台!」

峰っ子