新着情報(令和6(2024)年2月)

R5 3年生「食について考えよう」出前授業

令和6(2024)年2月26日

2月26日(月曜日)、3年生が、「食について考えよう」というテーマで、フードバンクふなばしの方から食の大切さを学びました。食品ロスについても学び、自分たちにできることは何かと一生懸命考えていました。

出前授業の様子1
出前授業の様子1
出前授業の様子2
出前授業の様子2
出前授業の様子3
出前授業の様子3

R5 6年生昭和館出前授業

令和6(2024)年2月26日

2月26日(月曜日)、6年生が、戦中・戦後(昭和10年頃から昭和30年代まで)の国民の生活について、昭和館から派遣された職員の方々から話を聞きました。児童は、当時の人々のくらしや苦労を学びました。

出前授業の様子1
出前授業の様子1
出前授業の様子2
出前授業の様子2
出前授業の様子3
出前授業の様子3

第43回前原小学校定期演奏会

令和6(2024)年2月24日

2月24日(土曜日)、本校合奏部の定期演奏会が体育館で開かれました。今年度は、制限もなく、多くの方に来場していただいて開催することができました。児童一人一人が、音楽を楽しみながら、少しでもうまくなるよう、そしてみんなと心を合わせて演奏しようと努力してきました。また昨年度よりも演奏する機会が増え、その経験が成長につながってきたように感じています。

ここまでこられたのも、保護者の皆様のご理解とご協力があったからこそです。心より感謝申し上げます。また、ご参加くださいました皆様ありがとうございました。

定期演奏会の様子1
定期演奏会の様子1
定期演奏会の様子2
定期演奏会の様子2
定期演奏会の様子3
定期演奏会の様子3

R5 6年生を送る会

令和6(2024)年2月22日

2月22日(木曜日)、6年生を送る会が開かれました。

 今年度は、全校で体育館で各学年の発表を見る形で行いました。みんなで考えた「みんなで感謝の気持ちをこめて6年生を笑顔で送り出そう」。このテーマに基づき、 どの学年もそれぞれが趣向を凝らし、これまで最高学年として学校をリードしてきた6年生への感謝とエールに満ちた発表を行いました。それに応えるように、6年生も後輩たちへ温かいメッセージを送りました。学校中が一つになって、とても素晴らしい会となりました。全校の皆さん、そして計画委員の皆さん、どうもありがとうございました。

 1年生の発表

  1年生の発表の様子

 2年生の発表の様子

  2年生の発表の様子

 3年生の発表の様子

   3年生の発表の様子

 4年生の発表の様子

    4年生の発表の様子

  5年生の発表の様子

  5年生の発表の様子

 6年生の発表の様子

   6年生の発表の様子

1年生の発表
1年生の発表
2年生の発表の様子
2年生の発表の様子
3年生の発表の様子
3年生の発表の様子

R5 父親委員会による卒業制作

令和6(2024)年2月17日

2月17日(土曜日)、父親委員会主催で、6年生の希望者を集めて一緒に卒業制作(台車)をしてくださいました。

前の週に、父親委員会の方たちが下準備をして用意しておいてくださいました。そのに代車の裏などには、あらかじめ 6年生が各クラスごとにメッセージを書いておきました。当日は、100名弱の6年生が集まりました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

参加した子供たちにとっては卒業前の良い思い出になったことと思います。6年生の皆さんありがとうございます。そして  父親委員会の皆さん、お忙しい中、どうもありがとうございました。大切に使わせていただきます。

 事前準備1

      事前準備の様子1

  事前準備2

    事前準備の様子2

   制作の様子1

     制作の様子1

  制作の様子2

    制作の様子2

 完成です。

   完成です。

事前準備1
事前準備1
事前準備2
事前準備2
制作の様子1
制作の様子1

R5 6年 薬物乱用防止教室

令和6(2024)年2月6日

 2月6日(火曜日)、「薬物乱用防止教室」が開かれ、6年生が参加しました。学校薬剤師の先生から二つのお話を聞きました。

 一つ目は、違法薬物の恐ろしさについて、二つ目は市販薬を飲むときに気を付けたいことについてのお話でした。6年生はとても真剣に聞いていました。健康で安全な生活を過ごすことができるようにしていきましょう。

薬物乱用防止教室の様子1
薬物乱用防止教室の様子1
薬物乱用防止教室の様子2
薬物乱用防止教室の様子2
薬物乱用防止教室の様子3
薬物乱用防止教室の様子3

第42回船橋市小学生・女子駅伝競走大会に参加しました。

令和6(2024)年2月3日

2月3日(土曜日)に第42回船橋市小学生・女子駅伝競走大会 が、運動公園で開かれます。今年度も昨年度同様に男女3名ずつの混合6区間で行われました。大会に向けて、練習への参加を希望する5・6年生が1月11日から練習に励んできました。みんなでよく練習し、当日は精一杯の力を発揮して走ることができました。

当日は、選手の保護者の方々も応援に来てくださいました。どうもありがとうございました。

大会の様子1
大会の様子1
大会の様子2
大会の様子2
大会の様子3
大会の様子3

1年生「前原小学校へようこそ」

令和6(2024)年2月2日

1月26日(金曜日)、近隣の保育園の年長さんをお招きして、1年生が交流会を持ちました。

来年1年生になるお友達に、折り紙で作ったメダルをプレゼントし、前原小学校の校歌を歌ってきいてもらいました。

その後、グループごとに分かれて生活科の授業で行った昔遊びを一緒に楽しみました。

保育園のお友達にやさしく話しかけ、教えている様子がたくさん見られました。

校歌を歌いました。
校歌を歌いました。
メダルのプレゼント
メダルのプレゼント
一緒に遊んだよ。
一緒に遊んだよ。

第3回学校運営協議会・学校開放デー・懇談会を行いました。

令和6(2024)年2月1日

 2月1日(木曜日)に、第3回学校運営協議会・学校開放デー・懇談会を行いました。第3回学校運営協議会では、最初に子供たちの授業を参観していただきました。その後、校長先生から、子供たちの活動の写真をパワーポイントにしてご説明し、後期の学校生活の報告や学校評価について報告をしました。「校舎は年数が経過しているが、よく手入れをしてきれいに使っていますね。」「子供たちが自主的に活動していますね。」などのうれしい感想をいただきました。

 学校開放デーでは、保護者の方々に5校時の授業を参観していただきました。お家の方が来て、子供たちが、うれしそうな表情をしていたのが印象的でした。授業参観後には、懇談会を行い、来年度のPTA役員等を決めたり担任から1年間の学級の話や子供の成長した面等の話をさせていただいたりしました。保護者の皆様、授業参観及び懇談会に参加して頂きありがとうございました。

学校運営協議会の様子1
学校運営協議会の様子1
協議会の方々の授業参観の様子
協議会の方々の授業参観の様子
学校開放デーの様子
学校開放デーの様子