船橋市立
古和釜小学校
- 〒274-0064千葉県船橋市松が丘3-42-1
- 047-465-6115
学校紹介
1.創設の歌 2.校歌 オルゴールVer. (mp3)は こちら
校歌演奏動画(「みんなで校歌を歌ってみようプロジェクト」より)は こちら (YouTube)
校章の図案について
鳩の姿そのものが小学校の小の字をあらわし、両翼が古和釜の古、釜で、頭・胴・尾が古和釜の和の字です。
小の字を形どったため、羽は大きくひらいていないが、これは児童の年令的な意味もあって、これからとびたとうとする姿をあらわしたつもりです。
平和と、天翔ける鳩のような、児童の大きな夢と無限の進歩を象徴し、また、バックの朝日は、新生古和釜小学校が、朝日の昇る如く発展する願いがこめられています。
創立50周年記念エンブレム・記念バンダナ
50周年記念エンブレム 記念バンダナ
本校は、平成29年度に創立50周年を迎えました。
その記念として、エンブレムを作成いたしました。
古和釜の青い空をイメージするターコイズブルーに、抜けるようなホワイトで「Team Kowagama」のロゴをいれました。創立年の1968年(昭和43年)も「SINCE1968」とプリントいたしました。
また、記念バンダナは本校職員がデザインしました。式典でも全員首に巻いて参加しました。
校外学習の時にも目立つので着用しています。
ファイルダウンロード
