令和6年度 長崎市平和式典派遣事業参加者募集

更新日:令和6(2024)年4月1日(月曜日)

ページID:P090667

長崎市平和式典へ参加する市民を募集します~平和の大切さを肌で感じる~

船橋市では、昭和61年12月19日に「平和都市宣言」を行いました。
船橋市では、被爆都市となった広島市、長崎市の平和式典へ毎年交互に次世代を担う学生を派遣し、平和式典への参加や被爆関連施設の見学等を通して、平和の尊さと戦争の悲惨さを後世に伝え、恒久平和への理解と認知を高めてもらうことを目的として「平和式典派遣事業」を実施しています。
今年は、令和6年8月9日に開催される長崎市平和式典に学生を派遣することとし、この度、参加する方を募集します。

応募資格

市内に居住している方で、以下の要件を満たす方

  • 市内在住の中学生以上の生徒及び学生(専修学校の一般過程は除く)で平成12年4月2日から平成24年4月1日までに生まれた方
  • 本派遣事業の計画に従って規律ある行動のできる方
  • 派遣先での活動に支障がない健康な方
  • 本事業の目的を理解し、市が行う広報活動に同意ができる方
  • 令和6年4月1日現在で18歳未満の場合は、保護義務者の同意が得られる方
  • 事前説明会に参加できる方(令和6年7月下旬実施予定)
  • 市長報告会に参加できる方(令和6年8月下旬実施予定)
  • 事業報告会に参加できる方(令和6年10月12日実施予定)

派遣期間

令和6年8月8日木曜日から令和6年8月10日土曜日までの2泊3日

派遣先

長崎市
【参考:スケジュール予定】※行先は変更の可能性があります。
(1日目)
JR船橋駅集合ー羽田空港ー長崎空港ー平和公園・原爆落下中心地碑・浦上天主堂等(現地ボランティアガイドの案内で現場学習)
(2日目)
平和式典(平和公園)参列ー長崎原爆資料館- 原爆死没者追悼平和祈念館(被爆体験講話会など)
(3日目)
長崎歴史文化博物館ー長崎空港ー羽田空港ーJR船橋駅解散

募集人員

5人※参加者は、選考により決定し、6月上旬までに本人に通知します。

参加費

無料

応募方法

「参加申込書」に作文を添えて、郵送、FAXまたは持参にて船橋市役所総務部総務法制課(市役所8階)に提出
※本事業では旅行会社(委託会社)が航空券や宿泊等の手配および添乗を行うため、参加者の個人情報を利用します。本事業の目的以外には利用しませんが、予めご承知のうえ、お申し込みください。
なお、旅行会社とは、適正かつ厳格な個人情報の管理を行う旨の契約を行います。

長崎市平和式典派遣参加者募集案内(PDF形式 413キロバイト)
長崎市平和式典派遣参加申込書(PDF形式 215キロバイト)

申込期限

令和6年5月7日火曜日※消印有効

その他

参加者は、班長や写真撮影担当などの役割を分担していただきます。また、派遣終了後、本派遣事業の感想文(800~1200字程度)を速やかに市へ提出するとともに、令和6年8月下旬および令和6年10月12日開催予定の派遣者報告会において、派遣事業の報告を行います。なお、報告発表の様子は、市のホームページ等で公開することを予定しております。 参加者は、家庭や地域、学校等において、機会をとらえ本事業に参加して感じたこと(平和の尊さと戦争の悲惨さ等)を伝えていくよう努めていただきます。

台風等の災害に伴う派遣先の受入状況によっては、中止となる場合があります。

令和5年度(広島市派遣)の参加者の声~令和5年度広島市平和式典派遣者報告書から抜粋~

  • 私たちはきっと対話できるはずだと、資料館で目にした外国の方々の悲痛な表情が私にそう確信させました。                                  (高校生・男性)
  • 被爆された方の痛みや苦しみは、私たちが簡単に想像できるものではありません。しかし、今回の派遣事業に参加することで、戦争の恐ろしさ、平和の大切さ、それを伝え続けることの重要性を強く学びました。  (中学生・女性)

令和5年度広島市平和式典派遣者報告書(PDF形式 2,876キロバイト)

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

総務法制課 総務係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日