【子ども記者通信】芳蔵園さんを訪問させていただきました(田喜野井小学校 伊藤 優さん)

更新日:令和4(2022)年8月29日(月曜日)

ページID:P107824

田喜野井小子ども記者

 僕は幼稚園の頃から食品ロスを減らすために給食のおかわりをひたすらしてきました。それは6年生になった今も継続しています。夏休みの読書感想文の課題図書も食品ロスについて書かれたものを選びました。食品ロスにとても興味があったので、農家の芳蔵園さんへの訪問をさせていただきました。
 まず敷地内を歩いていてとても広いと思いました。9000坪もあるそうです。梨、ぶどう、野菜がありました。梨の品種は13種類ほどあるそうです。ぶどうはシャインマスカットと巨峰、野菜は枝豆、里いもなどがありました。
 草むしりに物凄い時間がかかっていたので自動草刈機を取り入れたら3分の1ほどの草取りですむようになったそうです。農家は夏だけ忙しいと思われるようですが1年中忙しく、冬は肥料をあげたり梨の上に伸びた枝を切ったりしているそうです。野菜も1年中育てていて、冬でもお店にお客さんがくるようにしたいとお話ししていました。
 梨の枝と枝を繋げる方法があり「ジョイント栽培」というそうです。カッターで枝を切りその部分をテープでとめておくとくっつくそうです。初めて見たので驚きました。
 今は温暖化の影響で元々の収穫時期より2週間ほど早まってしまっているそうです。課題はたくさんあるとおっしゃっていました。
 そして1番興味のあった食品ロスについてはジュース、ジャム、ドライフルーツ、フルーツサンドなどにしてロスを減らしていました。今はコロナでお祭りにも行けないのでかき氷も始めたそうです。スタッフは若い方が多いので流行りのものを取り入れたり、人が居なくても販売出来る自動販売機を取り入れたりもしていました。さつまいもやゼリーを売っています。
 スタッフの中には高校生もいるようで、僕もまだまだ知りたい事もあるので大きくなったら農家で働いてみたいです。とても大変なお仕事だけど、とても楽しみながらお仕事している様子を見て、これからはもっと果物や野菜に愛着を持って、勿論残さずに食べようと思いました。
 とても良い経験が出来ました。ありがとうございました。

(令和4年8月25日投稿)

取材に行った子ども記者と芳蔵園の方と一緒に
(芳蔵園の方と他の学校の子ども記者と一緒に)

梨畑を見ました
(梨畑を見ました)

令和4年度子ども記者通信はこちら

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日