スクリーンリーダー用ショートカット

市長と市議会

印刷する

選挙で選ばれるのは、議員だけではありません。

市長(しちょう)も選挙で選ばれます。

市議会は、市民を代表する議員が、市民のくらしなど、大切なことについてのいろんなことを話し合い、決めていくところで、むずかしいことばで「議事機関(ぎじきかん)」といいます。

市長は、市議会が決めたことをじっさいに行っており、市長や市役所で働いている職員のことを、むずかしいことばで「執行機関(しっこうきかん)」といいます。

しちょう(しっこうきかん)

          提案 ⇩    ⇧ 賛成/反対

議場

市長は、市議会で議案(ぎあん)(話し合ってほしいこと)を市議会に出します。(議案を出すことを「提案(ていあん)」といいます)

たとえば、市長が、
「船橋市を住みやすいまちにするため、条例(じょうれい)(決まりごと)をつくろう」
と思ったら、市議会にその条例についてどう思うか、議案を提案して、市議会に話し合ってもらいます。

市議会は、この議案に賛成か反対かを決めます。

市長は、市議会がこの議案に賛成すれば、この条例を定めることができますが、反対すれば、定めることはできません。 

このほかにも、議員は、本会議で、市民が困っていること、こうしたらいいなと思うことなど、いろんなことについて、市長に質問します。

市長と同じように、議案も提案できます。

ちょっと、おまけ

市議会は、いつも開かれているわけではなく、
定期的に1年に4回(3月、6月、9月、12月)開かれるほか、必要な時に開かれています。

市議会が開かれていないときは、議員は何をしているんだろう?
実は、議員は、市議会が開かれていないときでも、常任(じょうにん)委員会や特別(とくべつ)委員会が開かれれば、それに出席しています。
また、会派や委員会で視察(日本各地のいろんなところに行って調べたり勉強すること)もしています。

つまり、議員の仕事は本会議に出るほかにもいろいろあって、1年中活動しているんだね。

 トップページへ

お問い合わせ先

議会事務局議事課 / 電話番号:047-436-3022 /FAX:047-436-3013/ メールフォーム
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間 : 午前9時から午後5時まで / 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日