スクリーンリーダー用ショートカット

こどもホームページ > 市役所の仕事 > 消防士さんのお仕事 > 災害がおきないようにする仕事

市役所の仕事

災害がおきないようにする仕事

印刷する

建築設備にかんすること

建築設備に関する図

あたらしく建物をたてるときに、燃えにくい材料をつかったり、もし火事がおきてしまったときに、はやく安全に逃げられるように避難口をしらせる誘導灯や、みなさんも見たことのある消火器や天井についているスプリンクラーなどを、あたらしく建物をたてようとする人に、正しくとりつけてもらえるようしています。

査察にかんすること

査察に関する図

これは、建物を検査して消火器やスプリンクラーなどが正しく設置してあって、しっかりと使えるかを検査したり、避難路が確保されているかを検査します。そこでもし悪いところがあれば、なおすように指導することを査察といいます。

危険物にかんすること

危険物に関する図

ガソリンや灯油は危険物として法律で決められています。そこでこれらの危険物を販売したり、使っているガソリンスタンドや工場などを調べて安全に保管して、使っているかをたしかめています。

消防訓練にかんすること

消防訓練に関する図

消火器の正しい使いかたや、地震がおきたときの対応を知ってもらうために、町内会や会社、学校などで消防訓練をおこない、たくさんの人に防災について知ってもらっています。

お問い合わせ先

消防局予防課 / 電話番号:047-435-1114 /FAX:047-435-8637/ メールフォーム
〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10
受付時間 : 午前9時から午後5時まで / 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日