こどもホームページ > 船橋市をもっと知ろう > 姉妹都市&友好都市 > 姉妹都市・友好都市って?

姉妹都市・友好都市って?
姉妹都市・友好都市を動画で学ぼう!
船橋市の3つの姉妹都市・友好都市について、動画を見て勉強してみましょう。
姉妹都市って?
姉妹都市とは、文化交流や親善を目的として、結びつきをもつ都市と都市のことです。
船橋市では、文化・スポーツ・青少年交流などを通じて、三つの都市と交流しています。
姉妹都市と友好都市のちがいは?
姉妹都市は、英語で「Sister City」といい、これを日本語にすると「姉妹都市」になります。中国語では、「姉妹都市」というと、「どちらがお姉さんで、どちらが妹?」になるかという上下関係ができてしまうので、二つの都市は友達同士であるという意味の「友好都市」を使います。呼び方は違っても、同じ交流をしています。
船橋の姉妹都市&友好都市
都市名 | 国 | 県など |
---|---|---|
ヘイワード市 | アメリカ合衆国 | カリフォルニア州 |
オーデンセ市 | デンマーク王国 | フューン県 |
西安市 | 中華人民共和国 | 陜西省 |
世界地図の中の船橋の姉妹・友好都市
お問い合わせ先
国際交流課 / 電話番号:047-436-2083 /FAX:047-436-2089/ メールフォーム
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間 : 午前9時から午後5時まで / 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日