スクリーンリーダー用ショートカット

水神祭(すいじんさい)

印刷する

船橋市の文化財をひろみさんが紹介します

ひろみさんのイラスト
ひろみさん
大学生。
船橋市に住んでいる。
みさきちゃんたちのおとなりさん。


 

みさきちゃんのイラスト
みさきちゃん
小学校5年生。
ゆうとくんのお姉さん


 


 

いつやるの?

毎年4月3日

場所は?

船橋漁港(ふなばしぎょこう) 

神楽とはなんでしょう?
ひろみさん みさきちゃんは神楽って知ってる?
みさきちゃん かぐら……?きれいで不思議な響きの言葉だね。でも知らないな。
ひろみさん  神楽とは神様へささげる、音楽にあわせておどる舞のことだよ。今でも船橋市内ではいくつかの神社に伝わっていて、1月とか秋とかに、それぞれの神社で舞われているよ。
みさきちゃん へえー。見たことないな、たぶん。
ひろみさん  神楽を見ても、あまり知らない人には、ちょっとわかりにくいところがあるかもしれないなあ。船橋漁港で行われる水神祭に行ったことあるんだけど、水神祭でも神楽を舞っていたの。
みさきちゃん え、神社じゃなくって港で?
ひろみさん  うん。神楽って普通にやったらけっこう長いんだけど、この時は短めにまとめていてね、はじめて見る人にちょうどいい感じだったの。やる前に司会の人が簡単に説明してくれたし。
みさきちゃん 親切だね。神楽かあ。私もちょっと見てみたいかも。
ひろみさん そう?じゃあ私が行った時のことをもとにして紹介しようか。
みさきちゃん よろしくお願いします。
水神祭
ひろみさん 水神祭は船橋の漁業協同組合が中心になって、毎年4月3日にやっているよ。場所は船橋漁港。
みさきちゃん お祭りなの?
ひろみさん  おみこしとか、出店とかが出るお祭りではないよ。漁師さんが海の上で事故がなく安全でいられるように、いっぱい魚がとれますように、ってお祈りする行事で、神事(しんじ)が中心なんだ。
みさきちゃん そうなんだ。
ひろみさん

 最初は神事だよ。おはらいとか、雅楽(ががく)の奏上(そうじょう)などの儀式(ぎしき)のあとに、いよいよ神楽がはじまります。あ、雅楽っていうのは・・・・・・

みさきちゃん ヴァイオリンとかフルートとかじゃない、昔から日本に伝わる楽器の演奏のことでしょ?
ひろみさん  さすがみさきちゃん。舞い手と楽器の演奏は船橋大神宮楽部(がくぶ)の人たち。今回やっていた神楽は、4つの舞だよ。一つの舞につき5~6分ってところかな。港にくっつけてとめた船の上でおどるよ。

神事の様子

神事

雅楽を演奏します  

雅楽の奏上

神楽
みこ舞(みこまい)
ひろみさん  みこ舞は、舞う人は一人。この舞ではお面をつけないよ。へい束(そく)と鈴を持った踊り手が、舞台を清めます。へい束っていうのは、よく神主(かんぬし)さんとかがおはらいをする時に使うもの。細い木の棒にジグザグの白い紙をつけてたらしたものだよ。

みこ舞

お面をつけないみこの踊り
猿田舞(さるたまい)
ひろみさん  猿田舞は、舞う人は一人。日本の神話(しんわ)にでてくる、猿田彦命(さるたひこのみこと)の舞だよ。天狗(てんぐ)みたいな赤い顔で長い鼻を持つ「猿田」のお面をつけて、音楽にあわせて踊ります。この舞は神様を舞台に案内する意味があるの。猿田彦は神話のなかでも道案内してくれてたしね。

猿田彦命
猿田彦命の舞
蛭子舞(ひるこまい)
ひろみさん  恵比寿(えびす)と宇受売(うずめ)の二人が途中でいれかわる舞です。蛭子は神話の神様で、昔から漁村で福の神として信じられていたんだ。

恵比寿
恵比寿の舞
ひろみさん  あとね、あの有名な七福神の恵比寿は、もともと蛭子だったっていう説があるよ。だからこの舞でもにっこり笑った「恵比寿」のお面をつけておどります。扇子とつりざおを持って、とても楽しそうなおどりです。

宇受売
神話で天の岩戸の前でもおどったという宇受売
ひろみさん  宇受売は神話の中で踊りをおどった女神です。女の人のお面をつけた、優しくてやわらかい感じのおどりだよ。
船の上で舞います
山神舞(さんじんまい)
ひろみさん  青鬼と、山の神様である鐘馗(しょうき)の二人で踊る舞。いたずらをする青鬼を山神がおいはらって、平和になったことをみんなと一緒によろこぶ舞だよ。

青鬼

髪を振り乱して踊る青鬼
ひろみさん  青鬼は角がついたお面をつけて、大きな太鼓の音にあわせておどりまわるの。長い髪をふり乱しておどる姿は本当の鬼みたいだよ。

青鬼と山の神、鐘馗

山の神、鐘馗(しょうき)が青鬼とたたかいます。
ひろみさん  山の神様である鐘馗は勇ましいお面をつけてあらわれて、青鬼と戦います。しばらく戦うんだけど、とうとう青鬼は山神に切られてしまい、追い払われてしまいます。そのあと山神は見ている人に向かってお餅をまいてくれるよ。
行ってみよう水神祭
ひろみさん  神楽はこれでおしまい。神事が終わると、まわりにとめてあった船が動き出します。船で海に出ていって、米や麦を海の中にまくんだって。
みさきちゃん どういう意味があるんだろう?
ひろみさん  豊作になるよう祈って種をまくという意味があるそうだよ。海に出て行ってしまうから、残念ながらその種まきは見られないけどね。これが終わると水神祭も終わり。こんな感じ。どうかな?
みさきちゃん 私も見てみたいなー。
ひろみさん  私が行った時と同じことをやるとは限らないけど、けっこうおもしろいと思うよ。今度の4月3日に一緒にいこうか?
みさきちゃん あ、うれしいかも。ひろみさん、教えてくれてありがとう。

お問い合わせ先

教育委員会文化課 / 電話番号:047-436-2894 /FAX:047-436-2884/ メールフォーム
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間 : 午前9時から午後5時まで / 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日