こどもホームページ > 船橋市をもっと知ろう > 船橋市の統計情報 > 生活のデータ

生活のデータ
令和5年度に処理したごみの量
令和6年版船橋市統計書のデータです。
年度:その年の4月から次の年の3月までのことです。
収集量総数 | 171,390t(トン) |
うち可燃ごみ | 150,068t |
うち粗大・不燃ごみ | 11,516t |
1人1日あたり排出量 | 726g(グラム) |
収集量ってなに?・・・市がごみを処理するために集めたごみの量のことです。
1人1日あたり排出量ってなに?・・・船橋市に住む市民1人が、1日に出すごみの量のことです。
令和5年1月から令和5年12月の火災発生件数
令和6年版船橋市統計書のデータです。
128件 |
放火(疑いを含む) | 22件 |
たばこ | 14件 |
こんろ | 16件 |
火遊び | 2件 |
たき火 | 1件 |
ストーブ | 3件 |
その他 | 70件 |
令和5年1月から令和5年12月の犯罪件数(刑法犯)
令和6年版船橋市統計書のデータです。
3,253件 |
用語の説明
刑法犯・・・傷害、窃盗、詐欺などのことです。
令和5年度自転車等撤去台数
令和6年版船橋市統計書のデータです。
回数 | 685回 |
撤去台数 | 3,942台 |
引取台数 | 2,000台 |
引取率 | 50.73% |
お問い合わせ先
デジタル行政推進課 統計係 / 電話番号:047-436-2063 /FAX:047-436-2102/ メールフォーム
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-6-10(中央消防署 5階講堂)
受付時間 : 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで / 休業日 : 土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日