船橋市立 大穴中学校
- 〒274-0067千葉県船橋市大穴南3-19-2
- 047-462-3117
新着情報(令和6(2024)年11月)
12月の出来事
令和6(2024)年11月30日
冬休み前全校集会
23日(月曜日)に冬休み前全校集会を行いました。今年は10月に千葉の高校生が山口県にまで行き「闇バイト」を行う寸前に捕まったり、12月に千葉県の中学生が「闇バイト」受け子として検挙されました。それを受け集会では冬休みにスマホを触る時間が増えるので注意喚起をしました。来年は警察及んで3年生を対象に「特殊詐欺・闇バイト」の講演会を行います。ご自宅でも話題にしていただければと思います。
クリスマスコンサート
21日(土曜日)に音楽部がクリスマスコンサートを行いました。素晴らしい歌声や演奏、ビンゴゲーム大会などで大いに盛り上がりました。
2学年職場体験
12月11日(水曜日)、12日(木曜日)に2年生は職場体験を行います。職場体験の目的は
〇仕事を体験することにより、「望ましい勤労観や職業観」を身に付けること
〇学校とは違う社会で学ぶことにより、「社会性やマナー」を身に付けること
〇職場の方々やお客様、利用者等、多くの方々との関わりを通して、「コミュニケーション力」を身に付けることなど生徒たちは貴重な体験をすることができます。
〇学校とは違う社会で学ぶことにより、「社会性やマナー」を身に付けること
〇職場の方々やお客様、利用者等、多くの方々との関わりを通して、「コミュニケーション力」を身に付けることなど生徒たちは貴重な体験をすることができます。
ふなっ子バザール
12月7日(土曜日)に京成船橋駅2階コンコースにて毎年恒例のふなっ子バザールが開催されました。たくさんの方に来ていただき、寒い中子供たちも一生懸命活動していました。大穴地区からは少し遠かったのですが、ご協力ありがとうございました。
1000カ所ミニ集会
12月6日(金曜日)本校武道室にて1000カ所ミニ集会が行われました。今年度の講師は本校のSC(スクールカウンセラー)の石田絢子先生でした。内容は「子供のSOSの受け止め方」で発達段階に応じたかかわり方をわかりやすく具体的に教えていただきました。多くの方に参加していただき、皆さん勉強になられた様子でした。
千葉県子ども人権ポスター原画展
現在(12/6)船橋市役所の1階にて、千葉県子ども人権ポスター原画展が開催され、本校から2名の生徒が選ばれ展示しています。市役所へ行った際にはぜひお立ち寄りください。
12月の行事予定
2日(月曜日)短縮(5)
4日(水曜日)公開授業研究、水(2)(3)授業研究
5日(木曜日)3年生実力テスト
6日(金曜日)短縮(6)、木曜日課
7日(土曜日)ふなっ子バザール(京成船橋駅コンコース)
9日(月曜日)短縮(5)、10組代休 歯科検診
10日(火曜日)短縮(4)、火(5)(6)金(5)水(5)
11日(水曜日)水(1)~(4)火(6)木(6)、2年生職場体験
12日(木曜日)金曜日課、2年生職場体験
13日(金曜日)木曜日課
16日(月曜日)入試相談
17日(火曜日)入試相談
19日(木曜日)給食最終日
20日(金曜日)平常(3)、水(1)(2)大掃除
23日(月曜日)3校時日課、全校集会・学級・学級
27日(金曜日)学校閉庁日(~3日)