船橋市立 金杉台小学校

  • 〒273-0852千葉県船橋市金杉台2-1-7
  • 047-448-3876

5年生の対話型鑑賞教室

船橋市における対話型鑑賞教室推進事業「船橋市民ギャラリーの対話型鑑賞教室」で、24人のファシリテーターに来ていただき各クラスで行いました。「船橋アートカード」を使って美術鑑賞を学びます。色や形、構図などの類似点を探して発表しあう「共通点を探せ!」、カードを1枚ずつ出してストーリーを協働して作る「つながる、物語づくり」等を行いました。一つの答えがあるわけではなく、子供たちのそれぞれの価値観を認め合い、伝え合う活発なやり取りが行われました。

船橋市における対話型鑑賞教育推進事業で、1組は2時間目、2組は3時間目に行いました。
船橋市における対話型鑑賞教育推進事業で、1組は2時間目、2組は3時間目に行いました。
アートカードを使い、2枚の絵の共通点を探し相手に伝えることで鑑賞の視点が身についていきます
アートカードを使い、2枚の絵の共通点を探し相手に伝えることで鑑賞の視点が身についていきます
グループで協働して物語づくりをしながら、創造したストーリーを肯定的にとらえます
グループで協働して物語づくりをしながら、創造したストーリーを肯定的にとらえます