船橋市立 法典西小学校

  • 〒273-0046千葉県船橋市上山町1-111-5
  • 047-337-7982

令和元年7月

最終更新日:令和元(2019)年7月24日(水)

ページID:P071533

夏休みプログラミング教室・理科教室

令和元年7月24日(水曜日)

 23日(火曜日)、高学年児童を対象にプログラミング教室・理科教室を行いました。いずれも高等学校の先生をお迎えし、専門的な内容をわかりやすくご指導いただきました。今後の自由研究を含め、学習に生かしてほしいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プログラミング教室

010723プログラミング01 010723プログラミング02

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

理科教室

010723理科01 010723理科04

010723理科03 010723理科02

明日から夏休み

令和元年7月19日(金曜日)

 全校朝会を行いました。大きな事故や、災害などに見舞われることなく、無事今日という日を迎えることができました。感謝の気持ちで一杯です。登下校時の見守りをはじめ、日頃より本校児童をあたたかく見守ってくださった皆様のおかげです。

 44日間の夏休みを終えた子供たちが9月2日に元気に登校してくることを心待ちにしています。   

010719朝会01 010719朝会02

       夏休みの過ごし方について        今回も大活躍の法西の子供たち

010719朝会03

市内大会第3位!!

PTAバレー部のみなさん、おめでとうございます。子供たちから大きな拍手が送られました。

4年生 国語の授業

令和元年7月19日(金曜日)

 4年生は国語の授業で落語について学習しています。先日も、社会人落語家である三遊亭遊王

さんをお迎えし、たっぷり落語を学び、かつ満喫しました。今日は実際に自分たちで落語を演じました。緊張感が漂う中、立派に演じきりました。

010718落語01 010718落語02

2年生 道徳の授業

令和元年7月18日(木曜日)

 2年生で道徳の授業研究を行いました。よく噛んで食べることの大切さに触れながら健康的な生活について考えました。自分の考えをもつ。友だちの考えを聞く。その上でもう一度自分で考える。授業の様子を見ていて、子供たちがしっかりと取り組んでいる様子が伝わってきました。

010717道徳02 010717道徳01

6年生算数の授業

令和元年7月17日(水曜日)

 ワックスがけをしたピカピカの床がまぶしい教室。今日は算数の授業で『比』について学習しました。例として先生が取り上げたのが髪型の『七三分け』。便利な『比』の考え方。日々の生活の中でも使うことが多いかと思います。

010716比の勉強01 010716比の勉強02

絵本の読み聞かせ

令和元年7月16日(火曜日)

 本日、1年生の教室で図書ボランティアの方による絵本の読み聞かせをしていただきました。絵本の読み聞かせを通して子供たちの想像力が養われ、豊かな人間性が育まれることを願っています。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

010716読み聞かせ01 010716読み聞かせ02

010716読み聞かせ03 010716読み聞かせ04

一宮校外学習

令和元年7月12日(金曜日)

 5年生が一宮校外学習の日を迎えました。今回は、教頭、教務主任、養護教諭も引率に加わります。

010712一宮引率者

体育館で出発式を行いました。整然とした立派な態度でした。

010712一宮出発式

奇跡的に移動中、雨も上がりました。

010712雨も上がり

元気に出発していきました。

010712一宮バスに乗り込む

日も暮れかかりキャンプファイヤーが始まりました。

010712一宮01

友と過ごしたかけがえのない時間を大切に!

010712一宮02

合唱部

令和元年7月11日(木曜日)

 今年度の合唱部活動がスタートしました。昨年度にも増して素晴らしい歌声を響かせてほしいと思います。

010710合唱部01 010710合唱部02

歯磨き指導

令和元年7月10日(水曜日)

 9日(火曜日)、1・3・5年生で歯磨き指導を行いました。当日は歯の磨き方や染め出しを行いました。いつまでも歯を大切にしてください。

010709歯磨き指導01 010709歯磨き指導02

道徳の授業

令和元年7月9日(火曜日)

 3年生の道徳の授業です。現在は「特別の教科 道徳」として実施しています。いろいろな題材について議論し、考えながら子供たちがよりよく生きるための道徳性を養うことをめざします。

010705道徳01 010705道徳02

夢アート展

令和元年7月5日(金曜日)

 今年は頻繁に大雨が降り、地域によっては警戒の度合いも高まっているようです。皆様のご無事をお祈りするとともに、大過ない梅雨の終わりを願います。

 さて、学校では夏休みに行われる『夢アート展』にむけての取り組みが進んでいます。子供たちの素晴らしい作品に出会える日を心待ちにしています。

010705夢アート01 010705夢アート02