市民会議を開催しました

更新日:令和元(2019)年5月17日(金曜日)

ページID:P002022

市では、平成24年度から32年度までのまちづくりや行政経営の基本となる「後期基本計画」の策定し、平成24年4月に公表しました。

このページでは、 市の将来像やまちづくりの方向性などについて、市民の皆様の意見や提案をお聞きし、 新しい基本計画の検討に活用するために開催した、プラーヌンクスツェレに準じた手法による市民会議について紹介しています。

プラーヌンクスツェレとは

プラーヌンクスツェレとは、1970年代初めに独・Wuppertal大学P.C.Dienel教授により考案された市民参加手法で、 無作為に抽出された市民が、学びながら、討議を通じて意見をまとめ、偏りのない市民の意見を集約しようとするものです。

市民会議とは

市では、無作為抽出で実施したアンケート調査の対象者に参加を呼びかけ、約180人の希望者から選出された15歳から79歳までの約30人で構成したメンバーで開催しました。

市民会議の実施方針・方法

市民会議の実施方針や方法については以下のとおりです。

  • 会議は、参加者に予見を与えないよう非公開で行い、市民だけで討議する。
  • 討議の前に、テーマに関する情報提供を行う。
  • テーマごとに5~6人の5グループに分かれ主体的に討議する。
  • グループごとに討議結果を発表する。
  • 参加者全員が所属グループにとらわれず支持する意見に投票する。
  • 参加者全員の合意による意見を市へ提案する。

市民会議の実施状況

市民会議の実施状況
実施日 テーマ
平成21年11月15日(日曜日) (1)船橋市の魅力とそれを伸ばす方法/船橋市の問題点とその改善方法」
(2)「環境負荷の少ない市民生活」~自然と共生した都市生活・資源循環型社会~
平成21年11月29日(日曜日) (3)「安心で安全な生活環境」~防犯・防災関係・地域コミュニティ~
(4)「活力ある都市への魅力づくり」~産業振興・雇用・魅力ある市街地・若者の集まるまち~
平成21年12月13日(日曜日) (5)「これからの保健福祉」~児童・障害者・高齢者福祉、保健関係~
(6)「分野横断的な取り組み(市民が考えるリーディングプラン)」

会議結果

会議結果については、以下の報告書(PDFファイル)をご覧ください。

市民会議報告書(PDF形式:2,077KB) 

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

政策企画課 計画推進係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日