休日や夜間の診療案内
ふなばし健康ダイヤル24 (船橋市民専用)
電話番号 0120‐2784‐37 (年中無休24時間)
ファックス番号 0120-3066-68 (言語・聴覚が不自由な方用)
こども急病電話相談(千葉県)
午後7時~翌日午前6時 年中無休
電話番号 #8000 (プッシュホン回線・携帯電話から)
043‐242‐9939 (ダイヤル回線から)
救急安心電話相談(千葉県)
平日・土曜日 午後6時~午後11時
日曜日・祝日・年末年始・GW 午前9時~午後11時 年中無休
※小児のご相談は、「#8000」をご活用ください。
電話番号 #7009 (プッシュホン回線・携帯電話から)
03‐6735‐8305 (ダイヤル回線から)
リンク
こどもの救急ホームページ
夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。対象年齢は、生後1ヵ月~6歳までのお子さんです。((公社)日本小児科学会))
ちば救急医療ネット
船橋市、近隣市の当番医を案内しています。(千葉県)
小児救急ガイドブック (船橋市)
お子さんの症状で不安に思ったときはこちら (船橋市)
診療機関早見表
内科・外科・小児科・歯科
月曜日~金曜日
診療科目 | 診療時間 | 診療場所 | 電話 |
---|---|---|---|
小児科※1 (15歳未満 内科) |
午後8時~午後11時
(受付は午後10時30分まで) |
夜間休日急病診療所 | 047-424-2327 |
内科 外科 小児科※2 |
午後9時~翌日午前6時
(受付は午前5時45分まで) |
||
内科 外科 |
午前6時~午前9時 | 救急医療機関 ネットワーク 当番病院 ※3 |
ふなばし健康ダイヤル24 |
午後5時~午後9時 |
土曜日
診療科目 | 診療時間 | 診療場所 | 電話 |
---|---|---|---|
小児科※1 (15歳未満 内科) |
午後6時~午後9時
(受付は午後8時30分まで) |
夜間休日急病診療所 | 047-424-2327 |
内科 外科 小児科※2 |
午後9時~翌日午前6時
(受付は午前5時45分まで) |
||
内科 外科 |
午前6時~午前9時 | 救急医療機関 ネットワーク 当番病院 ※3 |
ふなばし健康ダイヤル24 0120-2784-37 |
午後5時~午後9時 |
診療科目 | 診療時間 | 診療場所 | 電話 |
---|---|---|---|
小児科※1 (15歳未満 内科) |
午前9時~午後5時
(午前受付は8時45分~11時30分) (午後受付は午後1時45分~4時30分 |
夜間休日急病診療所 | 047-424-2327 |
午後6時~午後9時 |
|||
内科 外科 小児科※2 |
午後9時~翌日午前6時
(受付は午前5時45分まで) |
||
歯科(応急処置のみ) | 午前9時~正午
(受付は午前11時30分まで) |
かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 | 047-423-2113 |
内科 外科 その他の診療科 |
午前9時~午後5時 | 休日当番医 | ふなばし健康ダイヤル24 0120-2784-37 |
内科 外科 |
午前6時~午前9時 | 救急医療機関 ネットワーク 当番病院 ※3 |
|
午後5時~午後9時 |
薬局
診療曜日 | 診療場所 | 電話 |
---|---|---|
日曜日 祝休日 12月29日~ 1月3日 |
船橋薬剤師会ホームページ *休日当番薬局の案内をご覧くだ さい。 |
ふなばし健康ダイヤル24 0120-2784-37 |
※1小児科の担当医が診療
※2小児科は内科・外科の担当医が診療
(午前0時~6時までの間は、内科・外科の医師いずれか1名による診療になります
この記事についてのお問い合わせ
- 健康政策課 医療施設係
-
- 電話 047-436-2335
- FAX 047-436-2409
- メールフォームで
お問い合わせをする
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
アンケートにご協力ください
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
より詳しくご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。